ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:794件

パンケーキレンズだけだと心もとないし、追加でズームレンズを購入すると予算オーバーですし。

書込番号:10730706

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/04 12:21(1年以上前)

こんにちは
ダブルレンズキットを出さないところは流石商売上手なパナですね。

書込番号:10730741

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/04 12:45(1年以上前)

G1かGH1でも買ったら??

多分、GF1にズームは使いづらいと思うよ。

書込番号:10730826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2010/01/04 13:21(1年以上前)

GF1のレンズキットのレンズとパンケーキレンズのセットはないのですか?

書込番号:10730960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/04 13:32(1年以上前)

セットでは見かけたことないですね。

ご存知とは思いますが、パンケーキセットと14-45ズームのセットのどちらかだと思います。

わたしはパンケーキセットを買って、14-45を我慢できずに別途購入しましたw
どうせ別に買うなら14-140にしておけば良かったと思っています。

書込番号:10731015

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2010/01/04 14:09(1年以上前)

キタムラが独自にズームとパンケーキ組み合わせたセットを売ってます。

パナソニック LUMIX DMC-GF1K オリジナルダブルレンズSDHC8GBセット
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/74421

 ここの最安値に比べると高いですけど

書込番号:10731157

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/01/04 17:03(1年以上前)

私の個人的な考えですが、ファインダーのない、液晶画面だけのカメラに、望遠系のズームレンズを付けても、撮影し難いと思います。

Wズームキットなら、例えEVFでも、ファインダーがあった方が使い易いと思います。

書込番号:10731814

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/04 17:23(1年以上前)

影美庵さん こんにちは、

小生、パンケーキと標準レンズキットのダブルレンズキットを考えていました。
焦点域はかぶりますが、これがスレ主さんのリクエストかと?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000055862.K0000055863

書込番号:10731896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件

2010/05/16 08:48(1年以上前)

Wレンズキットは無しという事で。

書込番号:11366469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:11件

この度、E-P2パンケーキキットを購入することにしました。
そこで、カメラ以外で(同梱されているもの以外で)あった方が良いものってあるのでしょうか?
今、自分で思いつくのは保護フィルムくらいなのですが
他にあった方がいいよと思うものがあったら
教えていただけるとありがたいです。
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:10729438

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/04 02:24(1年以上前)

・SDカード(SDHC推奨)
・レンズ保護フィルター(マルミはシルバー色ですね)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10540210416.10540311643.K0000067264.K0000068426.K0000041180
・クリーニングキット
・ドライボックス
http://www.nakabayashi.co.jp/product/new/item.html?mode=view&product_id=101
・カードリーダー
こんな所でしょうか。

書込番号:10729525

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/01/04 02:32(1年以上前)

パンケーキは単焦点(ズーム無し)なので

ズームレンズも購入されたほうがいいと思います。

写るんですみたいに、ズーム無くてもいいなら、買わなくてもいいです。

書込番号:10729545

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/01/04 08:32(1年以上前)

おはようございます。ちくみくさん

●予備のSDカード
●レンズ保護フィルター
●液晶保護シート
●ドライボックス
●クリーニングキット

さえあれば良いと思いますが。

書込番号:10729970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/04 10:15(1年以上前)

僕はE-P1ツインレンズキットを発売日に買ってしまったので選択の余地がなかったのですが、もしそれがなく、今からまっさらでE-P2を買うとしたら、
E-P2ズームキットの方を買って、一緒にパナソニックの20mmパンケーキレンズを購入すると思います。

それはさておき、E-P2パンケーキセットを買った場合の同時購入品案ですが、
メインとなるSDHCは必須として、そのほかに、

専用品の液晶保護フィルム(販売店によってはお店の人が貼ってくれます)
お気に入りのストラップ(同梱品はE-Pxでは少々寂しいです)
レンズクロス(お掃除用にカメラ用の専用品を)

位でしょうか。
オリンパスのパンケーキは小ささが命で、常用して使い倒すのが正しい系ですので、プロテクトフィルターは付けなくても良いような気がします。

欲を言うなら、専用電子ビューファインダーとPLフィルターが欲しいですが、それは僕が欲しいだけかも・・・。

書込番号:10730272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/04 11:13(1年以上前)

ビューファインダーを買わないのなら、E-P1のほうが安くていいような気がします。

書込番号:10730489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/01/04 16:55(1年以上前)

いろいろなアドバイス、ありがとうございました。
とても参考になりました。
ドライボックスはあった方がいいんですね。
ズームレンズについては、今後お金を貯めて購入しようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:10731776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3012件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/04 17:06(1年以上前)

予算的に無理がなければ、防湿庫は薬剤とかのメンテナンスフリーだし収納もし易いので如何でしょうか?

書込番号:10731824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2010/01/05 16:58(1年以上前)

ペンシリーズなので革ケースを買ってもよいのでは?

書込番号:10736934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/01/05 17:34(1年以上前)

女性だったらacruさんのカメラバッグも中々お洒落ですね。
http://acru-shop.net/?mode=cate&cbid=196301&csid=1

書込番号:10737078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/01/05 23:34(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。
ここは本当に参考になるので、ありがたいです。
ビューファインダーはぜひ購入したいと思っています。
なので、他の物は出来るだけ出費を抑えたいところです^^;
カメラストラップも必要ですよね。
ステキだなぁと思う物がたくさんあって、目移りしてしまいます。
パンケーキにするか、レンズキットにするか悩んでいるうちは吐きそうでしたが
パンケーキに決めて、こうやって、いろいろ考える時期も楽しいものですね。

書込番号:10739176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LX3との比較について

2010/01/03 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1K レンズキット

スレ主 ZRX400Uさん
クチコミ投稿数:44件

初めまして、こんにちは
現在、本製品とLX3の購入をどちらにしようか悩んでいます。どなたかアドバイス頂けませんか?
よれしくお願いします。

書込番号:10725506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/01/03 13:24(1年以上前)

特に大きさが気にならなければGF1にしておいていい感じがしますね〜。
広角重視なら7-14mmも検討してみていいかも?

書込番号:10725893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/03 14:23(1年以上前)

値段も同じ位ですので、G1レンズキットがお買い得だと思います。
私も年末に購入しましたが、ブラックは在庫ナシでした。

書込番号:10726138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZRX400Uさん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/07 21:47(1年以上前)

からんからん堂様
返事ありがとうございます。
大きさはレフカメラ程大きくなければ大丈夫です。
>広角重視なら7-14mmも>検討してみていいかも?勉強不足ですみません。このレンズのセットもあるんですか?

書込番号:10748510

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZRX400Uさん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/07 21:49(1年以上前)

じじかめ様
回答ありがとうございます。そうですねG1もいいと思うんですがムービーも取れたら尚いいなと思いまして…

書込番号:10748527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/12 15:09(1年以上前)

失礼致します…私も便乗させてください。

私もLX3とGF1で悩んでおります。

GF1の静止画記録画素数の最低サイズを教えて頂けたら有難く存じます。

あとGF1本体操作により静止画記録画素数を640×480にリサイズする事は可能でしょうか?

書込番号:10773015

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GF1K レンズキットの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2010/02/08 21:31(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

LX3

GF1+14-45mm

GF1+20mmパンケーキ

GF1+45mmマクロ

GF1とLX3で写真を楽しんでおります。

両カメラ共、非常に良いカメラで、用途に応じて使い分けています。

手軽に持ち歩くならLX3、LX3で不可能と思われる撮影はGF1で撮影しています。

書込番号:10908476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

子供の撮影用に購入を考えています

2009/12/31 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 mokokoさん
クチコミ投稿数:124件

主に子供(4歳♂、1歳♂)の写真用にGF1C(パンケーキ)の購入で悩んでいます。
 これまでフジの肌色が大好きで、40i以降ずっとF100fdまでずっとフジのコンデジです。
(その前はフィルムの一眼(EOS kiss)とレンズ(CANON 28-105mm)でした。)

F100では顔認識のAFが予想以上に遅くて子供の動きに合わず、マニュアル撮影が
できなかったので、今はFinepixF30を使っています。

今の不満点としては、
 1)AFが間に合わない(子供の動きに対応できない)
 2)ぼけが少ない(SS固定でISO設定、マクロ、その他背景を遠ざける等)
 3)運動会ではズームが足りなかった。(小さい幼稚園なのですが...。)

デジイチも考えましたが、
 1)サイズが大きく、荷物が多くなる
 2)嫁も使うので、撮る機会がますます少なくなる
ことから、写真の描写はもちろん上なのですが、撮影枚数が減ってしまうことの方が
デメリットが大きいと考え、このGF1の方がいいのではないかと考えています。

そこで、同じような子供の撮影での使用感として、以下について教えて下さい。
 1)デジイチより遅いAFで子供の撮影ができるのか?
 (基本20mmをつけて)
 2)運動会でも、200mmのレンズがあれば、撮影できるのか?
 (EVFが必須というコメントをよくみかけます)
最悪、運動会にはレンタルでもと考えていますが、アドバイスや子供撮影の感想等
いただきたいので、よろしくお願いします。

(補足)FinePixS200EXRなどのネオ一眼やFinePix F200EXRなどの高倍率ズーム機も
少し考えてみたのですが、AFの遅さが気になるのと単焦点レンズの明るさ、
背景ぼけ、物欲(?)等から、価格以上にこちらに惹かれています。
ホントは背中の後一押しが欲しいのかもしれません。

書込番号:10715480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/12/31 23:51(1年以上前)

色々とカメラを持ってます。
お子様撮りなら出来ればKISS X3ダブルズームが無難だと思います。
運動会や発表会ではGF1にズームレンズを装着しても撮れないシーンが多々…。
大きさで言えば大きく邪魔になりますが、一生残る写真ならしっかり残したいです。
奥様も慣れれば問題なく余裕で使いこなすと思います!笑

あくまでもGF1は散歩や日帰り旅行程度の簡単なスナップと言う私の考えです。

書込番号:10715569

ナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/01 00:03(1年以上前)

1)普通にお子さんを撮る分には問題ないと思います。
2)一応、大丈夫だとは思います。
背面モニターでは走っているところなどは追えないと思うので、やはりEVFが欲しいでしょうね。
僕も普通の一眼レフタイプにした方が使いやすいんじゃないかなとは思いますが。

書込番号:10715651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/01 10:06(1年以上前)

G1レンズキットなら、コンデジの価格で入手できると思います。

書込番号:10716711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2010/01/01 11:13(1年以上前)

お子さんの撮影用には良い選択なのではないでしょうか。
20mmのAF速度はスナップ用途としてはさほど遅くないと思いますし、45-200mmは屋外であれば走っている幼児を撮る程度であればおおよそ問題ないと思います。

20mmは離れればスナップ用として、ぐっと寄れば背景をぼかしたポートレート用として便利です。また、45-200mmは離れたところからズームして自然な表情を捉えるのに便利です。
どちらもお子さんを撮るのには良いレンズだと思います。

書込番号:10716913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/01 16:38(1年以上前)

AFは、デジ一より遅くて、一般的なコンデジより早いはずです。
コンデジで多くの方が大丈夫なので問題無いのでは、・・・。
200mmでライブビュー撮影は、無理があるので、14-140mmがベストだと思います。
幼稚園なら140mmでもいけると思います。

でも人物撮影という用途ならフジ(F70)かペンタックス(K-x)が良いと思います。

私は、コンデジ時代にパナからフジに変えた時に人物の自然さに感動しましたし、フジのコンデジからペンタックスの一眼に買い換えた時に人物のリアルさに感動したものです。

個人的な感想ですが、LUMIX DMC-GF1Cのメーカーの作例を見る限り、写真は素晴らしい出来なんですが、やっぱり人物が不自然に感じます。

書込番号:10717844

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BOWSさん
クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2010/01/01 22:21(1年以上前)

 GF1とG1の両方持っていますが、パンケーキ使うならGF1、45-200mm使うならG1がベターです。
 望遠ズームでは 長玉を保持するためにコンデジ持ちは無理があります。
 G1のように優秀なファインダーで確認しながら、両手と顔で保持する一眼レフ持ちができる方が撮影歩留まりが上がります。
 G1はGF1より少し大きいですがGF1より良くできたカメラだと思うし、底値なので選択肢としては有りですよ。

書込番号:10719020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/01/01 23:02(1年以上前)

性能的にはKISS X3の方がご希望に沿っていると思います。
しかし、銀塩一眼レフ→コンデジを使った後だとLCDを見ながら写す便利さを知ってしまっているので
普通のデジ一では不便に感じるかもしれません。(自分はそう感じました)
ただ、ファインダーを覗く姿勢の方が顔を使ってカメラを支えられるので
ブレが出にくいのも事実です。(EVF必須というのはこの辺の事情が大きいと思います)
予算が許されるのであればGH1レンズキット+パンケーキがお勧めですね。
どうしてもGF1ということであれば 三脚を使うとか腕の角度に気を使うとか、
望遠をつけてもぶれにくい方法を上手く見つけ出してください。

書込番号:10719242

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokokoさん
クチコミ投稿数:124件

2010/01/02 01:07(1年以上前)

 みなさま、早速のアドバイスありがとうございます。
アドバイスを頂き、返信を書いているうちに私の頭もだんだん整理できてきました。
写真を撮ることが第一ではなく、子供と一緒に遊ぶことが第一で、できればその時のスナップを
いい写真として残したいというのが私の理想であり、そのため、マイクロフォーサーズ(GF1)に
心ひかれているようです。

>あゆゆんさん へ。
 アドバイスいただいたように、値段と性能的にはKISS X3のダブルレンズキットが
撮った写真がいいのですが、撮る機会を減らさないためにはこのクラスのがいいのでは
と考えている次第です。
 嫁がこれまでコンデジ一本の(というかあまり電化製品に強くない)ため、
左手でズーム等云々言っていると撮ってくれなさそう(=全て私の負担になりそう)なので、
GF1の方が理解が得やすいと思っていたのです。ちょっと話をして感触をしてみます。
 そのほか、子供と一緒に遊んでいる公園やちょっとした散歩での撮影などにKISS X3を
持ってというのには荷物的な制約と周囲の視線から抵抗があります。
なかなか子供と一緒に徒歩で行ける近くの公園まで遊びに行くのにKISS X3を肩から下げて
というのに抵抗があるのと、カメラが気になって子供と一緒に(ほぼ夢中になって)
遊べないような気がするのは私だけなのでしょうか?
(それとも、そんなときにはコンデジしか持ち歩かないものなのでしょうか?)

>4cheさん へ。
 パンケーキキットを購入後、運動会前に200mmレンズを購入する予定だったのですが、
やはりEVFは欲しいですか...。出費が止まらないですね。
他にもMac等々欲しいものが多くあるので、他のものの購入も考えるとKISS X3の方が
価格的にはHappyかもしれませんね。
 ただ、親ばかと写真撮影のオーラが出てしまうことに抵抗があります。
子供と一緒に公園で遊ぶときや散歩のときにKISS X3を持って行くのが恥ずかしいのですが。
(写真の腕も伴っていないのが大きな一因かもしれません)

>平成のパタリロさん 
 なるほど、うちの幼稚園は園児が30名(全園児)なので、140mmで大丈夫かもしれません。
一眼は動画も撮れるものをと考えていましたが、ペンタックスのk−xも候補かもしれませんね。
カラーバリエーションも少し気になるところです。
(嫁のお気に入りの色があればポイントアップがねらえるかもしれません。)
少し親ばか+写真撮影のオーラが出てしまいますが、この価格はすごく気になります。

>BOWSさん へ。
 G1もいいですね。
確かにGF1パンケーキ+G1ダブルレンズキットという選択もいいようなクチコミを
見た記憶があります。G1とGH1の性能の違いも少し気になりますが。
もっともGF1も購入した場合には、G1(GH1)を持ち出すのは運動会等、写真を撮るぞ!
というオーラを出しても問題ない場合に限られそうです。
 価格を考えればG1ダブルレンズキットなのですが、普段の撮影機会を逃さないためには
GF1が欲しいと思っています。戦略的には、運動会用と称してG1ダブルレンズキットを購入
+個人的にGF1パンケーキを購入という作戦がいいかもしれませんね。

>あーる134さん へ。
 ファインダーの方が安定がいいのですよね。私も脇を締めてファインダーをのぞきながらの
撮影スタイルが大好きです。ただ、親ばかっぷりがばれるのが恥ずかしくて、公園や散歩まで
KISS X3を持って行くのには抵抗があります。といいながら、年賀状には子供の写真がこれでもか
という程、満載されいていますが。
 あと、今のところ子供を撮るため、何かに集中しているところを撮るのでもない限りは、
ファインダーも横目(縦目?)に子供のご機嫌を取りながらとるのが今のスタイルとなっています。
正直GH1のレンズキットも気になるのですが、高価なのがネックです。
せっかくのレンズなのでGH1で動画も撮ってみたくなりそうですし。

書込番号:10719772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2010/01/02 12:20(1年以上前)

お使いの用途にはGF1が最も向いていると思います。カメラの携帯性は軽さも重要ですが、レンズも含めた厚みが一番のポイントでしょう。
次点はG1もしくはGH1にパンケーキレンズの追加でしょうか。この組み合わせも軽くてコンパクトです。
望遠撮影の時はEVFはあった方が良いですが、なくても何とかなります。

余談ですが、GF1などのマイクロフォーサーズ規格のカメラでは、小さな子供にカメラを持たせた場合でも顔にピントと露出が合って背景がきれいにぼけた写真が簡単に撮れます。コンパクトさとも相まって、お子さんを撮るだけでなく、お子さんと一緒に写真を楽しむことも簡単なカメラですね。
(ただし、カメラを落とされないように気をつける必要はありますが・・・)

書込番号:10721027

ナイスクチコミ!2


スレ主 mokokoさん
クチコミ投稿数:124件

2010/01/05 01:04(1年以上前)

>レオパルド・ゲッコーさん へ。

 アドバイスありがとうございました。
今回は「撮る機会を減らさない」「子供と遊びながら撮る」ことをメインに
自分へのボーナス、クリスマスプレゼント、お年玉として、GF1を購入することにします。

その他、皆様からもいろいろとアドバイスいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:10734632

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokokoさん
クチコミ投稿数:124件

2010/01/05 23:01(1年以上前)

 今日、ふらっと寄ったヤマダ電器で、ホワイトの在庫があり、
73,000円(ポイント10%+5年保証)で購入いたしました。
ただいま充電中です。

 初ショットは子供のと思っているのですが、早く撮ってみたくて
うずうずしています。誘惑に負けそう....。


 アドバイスありがとうございました。

書込番号:10738921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Cマウントアダプター

2009/12/30 06:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:3件

キタムラで初デジ1のGF1買いました。^^
Cマウントレンズでトイカメラみたいに撮影できるようですが、Cマウントアダプターも何種類かあってどれを使っていいのかわかりません。
ヤフオクに出てるCマウントアダプターならいいのかなと思いますが、使ってる人がいたら落札しようと思ってます。
虫のいい質問ですいません。

書込番号:10706107

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2009/12/31 17:34(1年以上前)

一番無難な選択肢はPanasonic純正ですが、純正で発売されていないので社外品になります。
Panasonic自身が保障していない社外品は全てリスク有りです。

ヤフオクは一番危険ですね。
流行にあやかり、粗悪品を売って大儲けしようと企んでいる業者が沢山いるからです。
特に安い製品は工作精度が悪いです。
業者からすれば激安で販売しているのですから、むしろ感謝してもらいたいところなんでしょうけど。
私もよく利用しています。

マウントアダプタの著名メーカーとしてはエレフォトですが、勿論、安全である保障はありません。
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/slr2.htm
> 6008 マイクロフォーサーズ C-MOUNT 高精度加工を実現 \8,400

異常に安いバッテリーは発火するかもしれませんし、マウントアダプタは外れなくなる可能性があります。

もしもの時は有償修理を覚悟してお使い下さい。
脅すようで申し訳ありませんが、社外品を使う方は、何らかのリスクを承知で使っています(最近は何も知らず、価格だけで選ぶ方もいるようですが)。
Cマウントではないですが、私もヤフオクで買った激安アダプタが外せなくなったことがあります。

書込番号:10713803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2009/12/31 17:46(1年以上前)

因みに上記はあくまでも一般論であって、
> ヤフオクに出てるCマウントアダプター
も粗悪品であるかまでは分かりません、一応念の為。

> Cマウントレンズでトイカメラみたいに撮影できるようですが

いいえ。レンズによります。
虫メガネをお持ちでしょうか。
レンズの中心と周辺では、像の鮮明さは如何でしょう。

Cマウントカメラでは中心部分のみを使っていますが、GF1では不鮮明な周辺まで使うことになります。
周辺では「ケラれる」「像が流れる」といった現象が起きるのでトイカメラ風になります。
最新型の工業用Cマウントレンズだとキッチリ写りそうな気がします。

書込番号:10713858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/01 02:40(1年以上前)

Eghamiさん、あけましておめでとうございます。
返信おくれてすいませんでした。
ヤフオクは危険ですかねーやっぱり…
出てるCマウントアダプターに質問してみたら問題なく使えますよって返事がありました。
でも粗悪品だったらいやですね。
レンズの方はKern Switar 25mm f1.4 cマウント GF1 GH1 かkern switar 16mm f1.8 Cマウント G1 E-P1 GH1 GF1 にってヤフオクに出てたので2万円くらいから4万円くらいで落札できたらいいなと思います。
>虫メガネをお持ちでしょうか。
>レンズの中心と周辺では、像の鮮明さは如何でしょう。
虫めがねですか?
真ん中はちゃんと大きくみえましたけど外側はぐにゃっと曲がってみえました。
検索して落札しようと思ってるレンズで撮影した写真のサンプルと比べるとやっぱり違うと思いました。
Cマウントアダプター使ってる友だちがいたらいいんですけど…
検索とかしてもうちょっと勉強してから落札してみようと思います。
いろいろ教えてもらってありがとうございました。

書込番号:10716199

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/01/01 15:57(1年以上前)

> パナ1デジさん
> 出てるCマウントアダプターに質問してみたら問題なく使えますよって返事がありました。
> でも粗悪品だったらいやですね。

マイナス面ばかり強調したみたいで申し訳ございません。
リスクが0ではなく、万に一の可能性があるとお知らせしたかったのです。
その出品者は良心的かもしれません。
因みに私なら躊躇せずに落札します。


> 真ん中はちゃんと大きくみえましたけど外側はぐにゃっと曲がってみえました。
> 検索して落札しようと思ってるレンズで撮影した写真のサンプルと比べるとやっぱり違うと思いました。

虫メガネは例えが悪かったですか。
中心よりも、周辺の方が明らかに写りが悪いよ、ということです。
実際どのような写りになるかはレンズによって異なりますので…

「Kern Switar 25mm f1.4」で検索したところ
http://metalmickey.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/switar-kern-g1.html
が一番に出てきました。
左上の画像は周辺が黒くなっており、これは「ケラれる」→「レンズの写る範囲以上をカメラが写そうとする」現象です。
右下の画像は、周辺の像が放射能状に伸びていることがお分かりでしょうか。これが「流れる」現象です。

書込番号:10717706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWデータのサムネイル表示について

2009/12/29 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:20件 アルバム 

RAWデータ(.RW2)で写真を撮っていますが、vistaでサムネイル表示が出来なくて困っています。

LUMIX RAW Codec 1.0 をインストールした段階ではサムネイル表示が出来たものの、付属のSILKYPIX 3.0SEをインストールし、ファイルを開くプログラムにSILKYPIXを関連付けした所サムネイル表示が出来なくなりました。
その後、SILKYPIXをアンインストール・LUMIX RAW Codec 1.0を再インストールしても表示出来ないままです。

現在、パナソニックのサービスに問い合わせ中なのですが、これは特殊なケースなのでしょうか? それとも仕様なのでしょうか?

書込番号:10704219

ナイスクチコミ!0


返信する
火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2009/12/29 22:44(1年以上前)

GH1のRAWデータでWindows7でしたが、同じトラブルに遭遇したので参考になれば。

@RAWコーデックアンインスト

Aregistryの以下を削除。

 HKEY_CURRENT_USER
  Software
   Microsoft
    Windows
     CurrentVersion
      Explorer
       FileExts
        .wr2 ← コレを削除

Bコマンドプロンプト(CMD)を「管理者」で起動。
 assoc .zip=CompressedFolder ⇒ エンター

CRAWコーデック再インスト


レジストリーをいじるので、二度と再びOSが立ち上がらなくなっても責任は持てませんの悪しからずです(^^;
PCに詳しくない場合はやめた方が良いでしょう。

一ヶ月近くもサポートで解決できなく結局自己解決しまして、サポートにもフィードバックしましたが、「レジストリーをいじれ」とは言わないと思います(笑)

書込番号:10704728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 アルバム 

2009/12/30 10:34(1年以上前)

火呂さん、貴重な情報ありがとう御座います。

とは言え、まだレジストリをいじる勇気とスキルが無くて…(^^;)


何度もOS・RAW Codec・SILKYの再インストール&アンインストールを繰り返し、更には違うPC(vista)でも検証してみたところ、やはりSILKYを関連付けるとサムネイル表示出来なくなるのですが、RAW現像ソフトがフォトショップやSILKYの通常版なら問題無いのでしょうか?



既にメーカーサポートに事例がフィードバックされている様ですので、修正を期待したいですね。

書込番号:10706710

ナイスクチコミ!0


玉葱.さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度3

2010/01/27 23:23(1年以上前)

VistaでもSILKYPIXのインストール・アンインストール作業の前後にて同様の現象になりました。
火呂さんの返信に補足するのであれば、下記の通りです。
Cまで正しく作業できれば、再起動後に.rw2のサムネイルが表示されるようになります。


A削除項目の誤り
× .wr2
○ .rw2

B不要
これは.zipの関連付けを初期化するコマンドです

書込番号:10849652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 アルバム 

2010/01/28 23:09(1年以上前)

玉葱さん、有難う御座います。


@RAWコーデックアンインスト

Aregistryの以下を削除。

 HKEY_CURRENT_USER
  Software
   Microsoft
    Windows
     CurrentVersion
      Explorer
       FileExts
        .rw2 ← コレを削除

BRAWコーデック再インスト→再起動

上記の手順で.rw2のサムネイルが表示されるようになりました。


また、パナソニック株式会社 お客様ご相談センターより以下の回答を頂きました。

>LUMIX RAW Codecは、Windowsのエクスプローラおよびフォトギャラリー上で
>RAW画像を表示するためのソフトでございます。
>そのため、サムネイルをダブルクリックした際にフォトギャラリーが
>起動するのは正常な動作でございます。

>また、ファイルを開くプログラムの選択でSILKYPIXなどの他のソフトに
>設定しますと、フォトギャラリーとの関連付けが解除されるため、
>サムネイルも表示されなくなります。

と言う事だそうです。

書込番号:10854201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)