『リニアpcmとビットストリーム』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『リニアpcmとビットストリーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 リニアpcmとビットストリーム

2009/08/21 23:08(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 agtpwdgさん
クチコミ投稿数:8件

新しいps3ではドルビーTrueHD DTS-HD MA音声がビットストリーム出力出来ると聞いたんですが、リニアpcmとどう違うんですか?
ドルビーTrueHD→ロスレス。リニアpcm→無圧縮で違いがないように感じるんですがps3とアンプとでデコードすると何か変わるんですか?

書込番号:10031086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/21 23:42(1年以上前)

理屈の上では変わらないですよ。

HDMIを流れるデータ量が変わるから、それによる音質変化はあったりするでしょうけど。

書込番号:10031310

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/22 10:04(1年以上前)

こんにちは。

プレーヤーでデコードするかAVアンプでデコードするかの違いですが、
デジタルからアナログに変換する際、少しでもSPに近い方が音質が良いと言われています。

プリの性能や環境にもよりますので一概には言えませんけどね。

AVアンプのデコード性能がPS3より良ければ音質が変わります。
再生中にビットストリームとリニアPCM出力を切り替えて差を確認してみては如何でしょうか?

因みに、旧型でもDVDのロッシー音声ならビットストリームできるのでDVDなら確認出来ますよ。

書込番号:10032800

ナイスクチコミ!1


スレ主 agtpwdgさん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/22 15:56(1年以上前)

ムアディブさん

そうですか。
ありがとうございました。
MCR30vさん

なるほど。
デコードにも性能があったんですね。

分かりました、ありがとうございました。

書込番号:10034095

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング