デジカメプリント
近所のカメラ屋は2L判でのプリントが一枚150円と言う恐ろしい値段のところですし
紙はフジなので(私はコダックの方が好き)初めて、ネット注文でプリントしてみました。
まだ商品は届いていないのですが、ちょっとしたレポートを。
まず、初心者の私でも注文の流れが分かりやすかったです。
画像のアップロードに時間がかかったのはちょっと気にくわかなったですが
パソコンが重くなるとか、そういうのは無かったのでその間、別のことをしてれば良いくらいです。
ところで、プリントするときに無補正でお願いしますとか言える物なんですか?
そういうところが無かったので、気になりました。
商品が届いたらまたレポートします。
書込番号:10044307
0点
無補正かどうかは 必要に応じてですが。
どこに どのような写真を出して 結果はどうだったを書き込みしていただけると参考になりますよ。
書込番号:10076544
0点
どうも、ちょっと忙しくてレポート放置してました…(汗
2L判で10枚ほどプリントしたのですが、意図的にアンダーに振って撮っている写真は
やはり自動補正がかかって明るくなり、もちろんノイジーな写真になってしまいました。。
モノクロ化しているものも少々ありましたし、満足のいくものは半分もありませんでした。
今回は初期投資としての考え方で挑みましたので別にボロカス言う感じではありませんでした。
本当にしっかりとプリントしたいというものは近くの写真屋さんで自分がどのようなものに焼いて欲しいかをいう事が必要かと思います。
5枚焼きなおしてもらいましたが、写真屋さんでも自分の好みの発色にならなかったので
もう一度焼きなおしてもらいましたが写真屋さん曰くお金払ってもらって焼いてるんだから
発色が気に入らなかったら行って頂戴!とのことですので、気に入らない写真があったら
写真屋に行き、それでも気に入らなかったらもう一度写真屋で焼きなおしてもらうのが
一番、経費がかからないプリント方法なのかな?と思いました。
書込番号:10077834
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジカメプリント」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/06/27 14:45:39 | |
| 5 | 2025/03/03 16:38:08 | |
| 8 | 2023/02/24 11:02:45 | |
| 5 | 2022/07/19 9:16:57 | |
| 44 | 2021/08/14 23:23:51 | |
| 0 | 2020/11/26 13:26:44 | |
| 16 | 2019/03/31 14:30:12 | |
| 15 | 2018/06/03 22:02:45 | |
| 5 | 2018/05/22 14:45:59 | |
| 4 | 2018/02/06 18:50:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
