




IBMのメモリを入手したのですが、どうしてもEDOなのかSDRAMなのか判別が
つきません。ダイヤルIBMにかけても「ECC DIMM」としか言われず、
Webを探したのですが、どこにも書いてありません。128MBの168DIMMで
型は01K1127です。載っているチップはNECのD4564841G5-A10-9JFです。
よろしくお願いします。
書込番号:100915
0点

ん、入手したメモリー168pinでしょ。
ECCつきのSDRAMでいいのではないでしょうか。
ところで、何をお探しなんですか?(何が知りたいのか良くわからなくって)
書込番号:100920
0点



2001/02/08 10:59(1年以上前)
EDOなのかPC100なのかP133なのかと言うことが知りたいです。
言葉足らずですみません。168Pinだと必ずSDRAMになるということ
はないと思うのですが・・?
書込番号:100924
0点


2001/02/08 11:28(1年以上前)
型番からすると、64MbitチップのPC-100のものと思われます。
記憶があいまいなのですが多分間違ってないと思います。
SIMMに載ってるような分厚いチップが載ってればEDO、薄いチップが載っていればSDRAMと判断してほぼ間違いないでしょう。
書込番号:100927
0点


2001/02/08 11:44(1年以上前)
01k1127<これ以外に
01K1131 とかいてあれば、pc-100ECCSDRAM128MBで、間違い無いです
書込番号:100931
0点



2001/02/08 11:59(1年以上前)
1131はホームページにも載っているのですが、なにぶん27はUS-IBMにも
載ってなくて、困っておりました。ちっぷはSIMMのよりも薄いと思うので
SDRAMでしょうか。(でも何でホームページにのってないんだろう?)
いろいろとありがとうございます。
書込番号:100932
0点


2001/02/08 13:07(1年以上前)


2001/02/08 13:44(1年以上前)


「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/18 19:03:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/04 23:39:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/23 9:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/19 16:46:27 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





