


初歩的な質問で恐縮ですが、今度新規にパソコンを自作しようと思ってます。現在OSはWIN98SE、MEアップグレード版、XPアップグレード版(ホームED)を所持しています。前回自作した際は98SEをインストールしてからMEにアップグレード、暫くしてからXPにアップグレードしました。そこで、新しく作るパソコンにOSをインストールする際、最も手間の掛からない方法は
@98SEをインストールしてから段階的にアップグレードしていく。
A現在使っているパソコンのHDからOSを新規HDに移動してXPを再インスト−ルする。
これ以外に方法はありますか。
98SEインストール時、セットアップDISKの要求があったような記憶があり、FDが必要だった気がします。最近のマザーボードにはFDのポートが無いものがあるらしいので、マザーボード選びにそれら変も考慮しなくてはならない為、もし良い方法があればご教示願います。
書込番号:10152968
0点

win7優待版vista買うのが手っ取り早いと思いますが、
98SEから直接XP入れたらいいんじゃないですか?
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.mspx
書込番号:10153003
0点

僕なら面倒くさいんで新規にOS買いますね。
XPはもう買えないからVistaになるけど。
書込番号:10153014
0点

98SEのCDが有れば、直接XPをインストールすれば良いと思いますが。
書込番号:10153049
1点

XPアップグレード版はクリーンインストールすると
旧OS(アップグレード元)のCDを途中で求めて来るので98からインストール
する必要は無いです。
ただし、XPアップグレード版がサービスパック無しなら
めんどくさいですョ
この際OSも新調なさった方が良いと思います。
DSP版なら格安ですし。
書込番号:10153225
1点

第一前提として、その新作されるマザーボードの取説を見る必要があります。
XPといっても、SP1以前はインストールの段階ではじかれるマザーも有りますし、仮にインストール出来たとして、ドライバーが未対応の為に、LAN等が使えない場合があります。
その場合、事実上、SP2以降のインストールディスクが必要になる場合がありますので、それを先に確認する必要が有るのでは…
ちなみに私の場合は、それを前提に今回、VISTAのULTIMATEのDSP版ではない通常版をこのタイミングで購入しました。
と言うのは、アルティメイトの通常版の場合、32BITと64BIT、両方の権利があり、どちらかをこちらで選択する事が可能です。
又、このタイミングで購入すれば、実費のみでWindows7のアップグレードディスクを手に入れることが出来ます。
つまり、このタイミングでOSの通常版(DSP版でないタイプ)を購入すれば、VISTAと7、32BIT版と64BIT版の合計4種類のOSの内、どれか1種類を使用する権利が発生します。
その4種類は、こちらの都合で自由に選べるわけで、自分の持っているハードやアプリケーション環境で選べる訳で、今後ハードやソフトが進化すれば、それに応じて、自由に選択可能なわけです。
私は、長期的なことを考え、この選択をしました。
当然、32bit、64bitの7へのアップグレードも環境の変化を考慮して自由なタイミングで可能です。
わたしは、このタイミングでOSを考えるのであれば、選択の自由度と言う意味でこの選択をお勧めしますが…
書込番号:10153699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:50:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:51:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 3:13:21 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/18 18:43:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 14:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 16:50:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 16:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:34:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 14:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 6:28:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




