『機械オンチになちゃた』 の クチコミ掲示板

『機械オンチになちゃた』 のクチコミ掲示板

RSS


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機械オンチになちゃた

2002/10/22 00:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

スレ主 デイトリッパーさん

はじめまして、iPod M4741J/Aを先日購入しました。
しかしCDを録音しようとすると「エラー29buffer too big アナログモードで録音します」と表示され録音終了して再生すると音が出ないのです。
サポートに電話してもつながらないし、Q&A 見てボリュームコントロールかな
と思い確認してもだめ・・どなたか教えてください。
使用パソコンはpcg-Z505CR/K(WIN2000) CDは純正のPCGA-CDRW52です。

書込番号:1016354

ナイスクチコミ!0


返信する
奥が深いねさん

2003/11/12 14:57(1年以上前)

私もまるっきり同じ減少に見舞われ,3日間苦しみました。
結局CDドライブがDigital Audio Extractionに対応していなかったのが原因のようでm,CDドライブをTEAC製の外付け(USB)のものに変えたらあっさりデジタルモードで録音ができて,音も出るようになりました。
サポート情報はhttp://canon-sol.jp/supp/jb/wjbc0003.htmlです。

書込番号:2118903

ナイスクチコミ!0


奥が深いねさん

2003/11/12 15:00(1年以上前)

なんだか誤字ばかりでスミマセン。
一応修正しました。

私もまるっきり同じ現象に見舞われ,3日間苦しみました。
結局CDドライブがDigital Audio Extractionに対応していなかったのが原因のようで,CDドライブをTEAC製の外付け(USB)のものに変えたらあっさりデジタルモードで録音ができて,音も出るようになりました。
サポート情報はhttp://canon-sol.jp/supp/jb/wjbc0003.htmlです。

書込番号:2118906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング