




2週間以内にDVD-Rを購入するつもりでいます。
主な使用目的は、
1.パソコンデータのバックアップ(月一回程度)
2.オリジナルDVDビデオの作成(月一回程度)
です。
製品は何とか二つまで絞り込みました。
IODATA DVR-ABH2
パイオニア DVRA05-J
そのうち、まだパイオニアは発売されてないようなので、今質問するのはナンセンスかと思いますが、あえて、どちらがおすすめかすでにDVD作成をされている皆さんの意見を聞かせていただきたいと思います。(2倍速と4倍速ではそう変わらないよとか)
ちなみに、+Rの購入は考えていません。
見た目の速度で選ぶならパイオニアだと思いますが、IOの方の使われている方の評価もいいようですごく気になります。
こんな悩める私にアドバイスをください。
書込番号:1021277
0点

>1.パソコンデータのバックアップ
これはRAMかRWでどちらでもいいですね、個人的にはRAMが使いやすそうかな
>2.オリジナルDVDビデオの作成
問題はこれですね、DVD-Rの2倍と4倍ですがこれはいろいろなご意見があると思います。
現時点では4倍速はメディアの対応、信頼性などで今一歩現実的ではないですね。
SONYの4倍速をもっている方も結局2倍で焼いてることが多いのではないでしょうか、DRU-500Aなどは読み込みが2倍なんてものもありますし。
DVRA05-Jはまだ情報がなくご質問の答えにならないのですが下記の評価記事を参考にすると、4倍のほうが遅くなってますねこれはやはり4倍の対応メディアを使用していないからかもしれないのであっくまで参考までに
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/dvddrive/05.html
私的には確実に焼きたいので今は4倍は使わない(CD-Rでさえも4倍で焼いている)
バックアップはRAMが使いやすい(できればRAMが4倍のほうがうれしいくらい)(笑)
この2台でしたらDVR-ABH2を買います。
書込番号:1021364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
