


このたびテレビを液晶テレビ37型と32型に買い替えたので、
エコポイントが35,000たまりました、
還元率は下記のサイトで紹介されていて
http://www.oe-kyoto.jp/eco-point/koukan-hikaku.html
ベスト電器がよさそうだったんですが近くのベスト電器は、
ついこないだつぶれてしまって近くにないので、
ベスト電器と提携したビックカメラでも使えるならと考えてはいたのですが・・・・
家電量販店で使える商品券がいいと思ってはいますが、
皆さんはどうされたか参考に教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:10213518
0点

私は等価で交換できるということだったので、nanacoの電子マネーに交換しました。
(本当はSuicaが良かったのですが、等価ではなかったので…)
タバコや葉書など通常は割引されない商品をこれで支払おうを思っています。
nanacoで支払えないものについては、下記のものだけらしいので、年賀はがきや宅急便の料金の支払いなどにも使えそうです。
http://www.nanaco-net.jp/faq/faq_shopping.html#QA2
また、セブンイレブンやヨーカドー以外にも、色々なお店で使えるみたいですし、最新のコピー機もnanacoカードに対応したようです。
http://www.nanaco-net.jp/shop/index_other.html
家電量販店の商品券もよいのですが、商品券で購入したときにポイントがつくのか不明なのでやめました。
書込番号:10221118
0点

ありがとうございます、
電子マネーという手もありましたね、
スイカが還元率低いと聞いてはいましたが、
ナナコなら100%還元ですかそれはうれしいですね、
それと使えるところも多くなっていると聞いて、
電子マネーもいいように思えてきました、
以前ヨドバシでエコポイントによる商品券で15%とポイントUPというのを見たことがあったのですが、
今日見に行ったら見かけなくなっていたので、
商品券で購入してポイントが付かないとうれしくないので、
今度の休みにでも行って聞いてみいます。
書込番号:10224651
0点

拝見しました
新聞等の報道を見る限りでは
クレジジットカード会社の商品券や電子マネーの交換が多い様ですね
量販店での自社以外の商品券などはポイントが付かない事が多い様ですが
今回のエコポイントに置いては
エコポイント交換されたクレカの商品券に関してはポイントを還元対象に成るよう
なので対象商品を購入すれば次回利用できるクーポンや還元券などを配布しているようです
電子マネーに関してはお近くにイオン系のお店が有れば
waon方が良いかも還元率も100%でnanacoと変わりませんが
waonの場合 20・30日5%OFFなど や ミニストップやテナントに入っている専門店や量販店でも使えます 秋頃ファミリーマートでも使える様になる ※ちなみにイオンカード・バンクカードの場合現金でも5%OFF
ポイントに関してはnanacoだと交換手数料が必要ですwaonは現時点無料です
実際にエコポイント商品を買ったり交換などはしてません
知っている範囲で答えてみました…こんな返信ですがすいません。 では
書込番号:10229859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 16:21:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 20:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 14:28:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 13:15:21 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 14:40:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 10:46:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 22:29:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 23:50:49 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/25 8:02:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 12:15:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





