


カメラその他
出産を機にデジカメを購入したいと思っています。携帯性と画質の良さとレンズ交換ができるところで、Panasonic GF−1が良さげと思いましたが、子供の動きに対応できないという書き込みを読んで悩んでいます。いろいろと求めると性能的にはNIkonのD5000かD3000がいいと思いますが、街歩きや旅行に持って行くには面倒かなと躊躇しています。そこで、リコーのGRD3やCX2も候補に挙っていますが、GRD3はレンズ交換できないものとしては値段高めなのとAFの性能がよくわかりません。そうすると消去法でCX2になってしまいますが、表現力はどうなのか、せっかくだからレンズ交換式でもとどうどうめぐりしてしまいます。優柔不断で申し訳ないですが、ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。購入は12月を考えています。よろしくお願いします。
書込番号:10234020
0点

GF1がお子さんなどの動きに不利と言うのは、価格.comではこのカメラがデジタル一眼レフに分類されており、他の光学ファインダー付きの本当の一眼レフと比較されるからではないでしょうか。
お子さんの動きに対応できないと言うのは言い過ぎかと思います。
それなら、もっと安いコンデジではお子さんの写真は撮れなくなってしまいますし・・・。
GRD3やCX2などのコンデジも光学ファインダーが無く、AFもコントラスト検出式なのでGF1と同じか、或いは製品格から考えるとやや劣るかも知れません。
GF1はレンズ交換ができるので、選ぶレンズによってはAF速度に差が出る事もあるでしょう。
書込番号:10234188
2点

ご回答ありがとうございます。CX-2のようなコンパクトカメラの連射は高いカメラよりも早いという話を聞きました。GF−1はシャッターを押しても取るのに数秒かかるのでよくブレると聞いたのですが、誤解ですかね。コンパクト、一眼、一眼レフの順で、高いカメラほどAFも描写力も高いと考えていいのでしょうか?
書込番号:10235506
0点

>コンパクト、一眼、一眼レフの順で、高いカメラほどAFも描写力も高いと考えていいのでしょうか?
例外もありますが、概ねそのようになっていると思います。
書込番号:10235745
0点

はじめまして。
AFの速度に悩んでいるようですけれど、コンデジも含めてのミラーレス機は全てコントラストAFです。精度は出ますが速くは無いですね。
コントラストAFは撮像素子(受光部)が、被写体と背景の差、画像がボケる境界線というのでしょうか、それを判断して焦点を合わせてます。
ですから、撮像素子面積が同じならばより高画素なほうがAFは速い、または撮像素子面積が狭く画素数が同じであるなら面積が狭い方が速いということになります。物によっては、コンデジの方が同じコントラストAFであってもμフォーサーズ機より速いことがあり得るわけです。
お子さんを撮られる場合は、よく動き回ることを考えてシャッタースピードを稼いだ方が良いと思いますが、フラッシュは大事な目を痛めますので×
そうなりますと、手ぶれ補正付きの明るいレンズと、子育て手酷使する腕を労る軽いボディがいいですね!
GF-1ならパンケーキレンズが明るくて良いですね。蛍光灯下でも1/60位(手ぶれしないで楽にとれる)は十分確保出来るでしょう。
EP-2の発表を待ってみてからでも間に合うと思いますが、どうしても今すぐ!というのならGF-1を買って練習がてら撮りまくるのも良い思い出になるでしょうね〜。
書込番号:10237193
1点

普通のコンデジでもお子さんの写真は撮れますよ。
但し、動き回るお子さんを撮るのには一眼の方が向いている。
光学ファインダー付きの本当の一眼レフなら更に向いている。
と考えればいいでしょう。
ミラーレス一眼は、
・普通のコンデジと較べて受光素子が大きく感度を上げる必要がある場合に有利になる。
・セットのレンズで力不足の場合に、もっと目的に合ったレンズに交換できる。
(但し、未だ種類も少なく価格も高い)
本当の一眼レフ。
・受光素子はミラーレス一眼より更に大きい。
・光学ファインダーが付いているのでタイムラグのない生の像が見え、激しい動きを捉えやすい。
・レンズ交換ができるのはミラーレス一眼と同じ。(種類も多い)
蛇足ですが・・・。
私は飛び回るものがどうしても撮れないので、7コマ/秒とか13コマ/秒の連写ができるコンデジを買いました。
で、やっぱり撮れませんでした。
連写を使わなくてもキレイに撮られる人もいるのに・・・。
「連写が速ければ撮れる事もある」と言うのが正直なところのような気がします。
そもそも高速連写の場合はピントや露出は最初の1枚目で固定ですし、AFが追従する連写は遅いです。
書込番号:10237419
1点

私の誤解だったようで、またまたGF−1に戻ってきました。12月まで、EP-2が出るか、GF-1ツインレンズキットが出るか、はたまた友人の一眼レフお薦めに抵抗しきれなくなるか、楽しく悩んでみます。大変よくわかり、すっきりしました。どうもありがとうございました。
書込番号:10237749
0点

こんばんわ、、
はなはだ KY君的な話ですが、「子供さんのスナップ」に限ってということであればぜんぜん意外な方法があります
それは、デジタルビデオで撮ったものを、スチルで「キャプチャー」する方法です
十数年前、自分の子供が小さかった頃、VHSビデオや8ミリビデオで撮った画像をパソコンでキャプチャーして
プリントアウトなどして楽しんでいました
動画の中の一コマですから、画質的にはどうこう言えるレベルでもありませんが、その子らしい一瞬が残せて
とてもいいなと思ったものです
くうきが読めないやつで・・・・しつれいしました m(_ _)m
書込番号:10237838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)