『ウィイレ2010発売されるようです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ウィイレ2010発売されるようです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウィイレ2010発売されるようです。

2009/09/30 18:53(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件

ウィイレ2010が11月5日発売のようです。

http://www.konami.jp/we/2010/ps3_xbox/

フェイントが増えたのは良いと思います。
ぜひwiiやPSPでも出してほしいです。

書込番号:10237479

ナイスクチコミ!0


返信する
zean richさん
クチコミ投稿数:68件

2009/11/11 20:32(1年以上前)

私の場合もきこりの与作、非常に印象強く残っております。
ファミコンがはやる以前、お金持ちの子の家にしかなかった”ぴゅう太”をみんなでよくやりに行ったものです。

 後、唯一持ってたゲームウォッチは”パラシュート”でしたねぇ。
あの頃は飽きもせず、あの単純作業にはまってたものです。

 小学校の頃はだれもがファミコンにはまってる中、親に猛反対されていたので欲しくてもできなくて、たまにファミコンごと借りて、ドラクエの話題とかに対応していた記憶が…(リアルタイムにできなかった為、大分遅れた話題になりますが…)

 そんな小学時代を過ごし、家でゲームをする事に人一倍興味があった私は、確か小6の時に「家計簿とか仕事なんかにも使えるよ!」と親をその気にさせて、パソコン、88mkUFRを購入してもらいました。
 買った店がその時、お好きなソフト一本サービスとやっていたので、”ザナドゥ”というソフトをもらいました。
 ゲームを立ち上げた時のオープニングの綺麗さ、音楽の美しさ、何より中身の充実さに一発で心奪われてしまい、毎日没頭していたのを覚えています。
 
 あの当時、ザナドゥ・ハイドライド・夢幻の心臓が3大ゲームだったと記憶しています。
日本ファルコム、最高でした。
 
 その当時、ENIXは堀井さんのアドベンチャー三部作とかでしたね。どちらかといえばアドベンチャー系が強かった気がします。
 軽井沢誘拐案内、当時のまま今やりたいですねぇ。

 スクゥエアはアルファやブラスティーなんか出してましたね。
アニメに力入れていたと思います。

 まだまだパソコンゲームに関しては書き足らないのですが(なんせ心の師匠は山下章さんでしたから)ひとまずこの辺にしておきます。

まあ、やはりというか、ファミコンを買ってもらえなかった反動が完全に出ましたね、セガmk.V→ゲームボーイ→PCエンジン→メガドライブ→SFC→PS→PS2→PSP→DS→PS3→Wii…
と順調に(?)すすんでおります。

 今やHD画質になって映画並みのグラフィックや音楽になってすさまじい進化を遂げてきたと思いますが、今でもふと、デゼニワールドやサラトマなんかのハドソン産アドベンチャーなんかをやりたくなるんですよね。

 88知らない人にはわからない文になってしまい、すいませんでした。

書込番号:10459560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング