『今日は満月です。 ニコンD90の18-200で月を撮影したいです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今日は満月です。 ニコンD90の18-200で月を撮影したいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:1件

月は撮影したことがないので全くわかりません。
どなたか、お力をお貸しください。

書込番号:10253032

ナイスクチコミ!1


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/03 19:22(1年以上前)

F8くらいの絞りにする。

1枚目。スポット測光にして撮ってみる。
2枚目以降。マニュアルにしてシャッタースピードを1段階ずつ変えながら数枚撮ってみる。

なお、ピントが合っていないときはライブビューで確認しながらあわせると良いですね。

三脚を使用したほうがやりやすいです。

書込番号:10253226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/03 20:05(1年以上前)

VR18-200mmの200mmで撮影

トリミングしたところ

みほ(^∀^)さん、こんにちは。

まずISO感度を400にセットし、マニュアル露出で絞りF8、シャッター速度1/500秒程度で撮影すればよろしいかと思います。

シャッター速度は結構速いですので手持ちでも十分撮影可能かと思います。

書込番号:10253435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/03 20:20(1年以上前)

スレ主さん、ここは銀塩ユーザーのカテゴリーですので、デジタルユーザーのカテゴリーで、ご質問なさった方が、宜しいかと思います。

書込番号:10253495

ナイスクチコミ!3


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/10/03 20:35(1年以上前)

みほ(^∀^) さん こんばんは

絞り優先でF8〜F11にして

月にスポット測光で撮る(オートブラケット使用してもいいんじゃない)

個人的に三脚があるといいなって思う。

ホワイトバランスで雰囲気が変わるからお好きなものを

先ずはオートで次は太陽光とか

ただ200mmじゃ短いと思うよ^^;

書込番号:10253574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/04 09:37(1年以上前)

スレ違いでマジレスで返す人って…

書込番号:10256715

ナイスクチコミ!2


SEIZ_1999さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/10/04 10:33(1年以上前)

だって 月を撮るのにデジタルもフィルムも別に関係ないでしょ
そんな変わらないと思うし…

べつにいいんじゃないの?

何かいけないのかな?

カテ違いだとまずいのかな?

初心者なのでよくわからないので

もししてはいけない事、悪い事でしたらすいません。

書込番号:10256933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/04 11:07(1年以上前)

初心者マーク付いたスレ主さんに、こんなこと言ったら
もう出て来なくなりますよ。。。

それに、一眼レフカメラというカテゴリー名がいけないと思いますけど。。。
それより、ちゃんと撮れたのかなぁ。。。

書込番号:10257050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/10/04 15:26(1年以上前)

小生は、板が荒れるのを、老婆心ながら、危惧した次第です。

銀塩原理主義者やデジタル原理主義者の方々が、持論を展開なさると大変だと思った次第です。

書込番号:10257948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/10/05 23:46(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。
良い写真が撮れましたか?
アドバイスを下さった方々には、お礼のレスをなさった方が、宜しいかと、老婆心ながら感じました。

書込番号:10266021

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る