『熊本から』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『熊本から』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

熊本から

2009/10/12 01:14(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:10件

熊本に在住している者です。この夏、バイクの中型免許をとり、九州内をツーリングしたいのですが、九州でお勧めのツーリングスポットはないでしょうか?社会人なので日帰り限定です。

書込番号:10295353

ナイスクチコミ!2


返信する
黒翁さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/12 08:50(1年以上前)

阿蘇方面から奥豊後グリーンロードにて大分の津久見へ(途中原尻の滝あり)
津久見から海岸線を南下し宮崎の延岡へ
延岡からR218で高千穂を経由して阿蘇方面へ戻る(高千穂の国見ケ岡は絶景ポイント)

因みに私は行った事はありません。(すみません)
以前雑誌で読んで一度行ってみたいと思ったルートです。
ご参考までに

書込番号:10296183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/12 09:04(1年以上前)

トモユキングさん、おはようございます。

自分も熊本在住ですが日帰りで行くのは、阿蘇、天草、長島が多いです。
そのつどルートは多少変更しますが、午前、午後ともに3時間ほど走るのんびりツーリングです。
休憩が多いので、疲れも殆ど感じません。

年に数回泊りがけでツーリングに行きます。
ご存知でしょうが、九州は後の件に行っても温泉が有名なので、それを巡ったり、道の駅巡りも面白いですよ。

書店で九州ツーリングマップを購入し、気になる所に行くのも良いと思います。

今の時期は霧が発生するので用心してくださいね。
特にやまなみハイウェイは前が見えない時があります。

今日は快晴なので、自宅〜五木〜人吉〜大口〜出水〜長島に行きます。
300キロ以上走るので、自分にとってロングツーリングです。

書込番号:10296236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/12 09:07(1年以上前)

JR豊肥線の立野駅と肥薩線大畑と真幸駅のスイッチバック、列車がZ型に方向転換しながら急勾配を登っていきます。
八代ー人吉間の球磨川沿いに走る道ものどかでいいな、よどみの所に来ると対岸を走るSL人吉号が水面に鏡のように映って見えます。

熊本県緑川水系の古い石橋。
大分県竹田市荻町の白水ダム、この石組みの美しさと流れ落ちる水の白さ。

今年は11月7、8の土日に行われる大分県臼杵市の竹宵祭り(夕暮れから竹筒のろうそくの明かりが綺麗)。

自分でテーマを決めて行くのが一番。
天草の牛深まで走るのもいいのでは。
日田北部の小鹿田(おんた)の里で水車で挽く土で作る陶器も見もの。

フーテンの寅さんのロケ地が九州にはたくさんあります、映画を観てからめぐるのも楽しいかも。

書込番号:10296246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/12 17:54(1年以上前)

せっかくのバイクなんだから、地図を片手に自由気ままに走ろう。

だいたいどんなバイクかでもお勧めってのは変わるしね。

まぁ、定番は阿蘇でしょう。阿蘇周辺も含めたら当分は行くところに不自由しないでしょ?
季節や時間でもいろいろ風景は変わるしね。
高速使うかどうかでも変わるしね。

日帰りで初心者ならば往復200kmコースくらいから始めたら?
もちろんバイク屋とかが主催するツーリングに参加することから始めるのが1番安心出来ると思う。途中で故障やガス欠とかしても人と一緒ならなんとかなるからね〜
一人だと下手すりゃ山の中で野宿ってことにもなりかねない。最悪遭難の危機も、、、、

だってバイクってコケますからね。
目の前でバイクが1回転するシーンとか結構見ます。
慣れるまでは上級者に連れてってもらいましょう。

書込番号:10298456

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)