『親機二台 子機三枚 接続の仕方を教えてください』 の クチコミ掲示板

『親機二台 子機三枚 接続の仕方を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 atari777さん
クチコミ投稿数:21件

一部屋置いて デスクトップパソコンが一台 隣の部屋にはワイヤレス機能のついたノートパソコンが一台。有線でも無線でもかまいません。配線の仕方を教えてください。HUBというのも一台あります。バッファローの WHR-G と PLANEXのGWなんとかが親機 無線カード二枚が
バッファロー PLANEXのGW-USMICRONが一枚です。デスクトップのほうにはカードスロットありません。どちらの部屋に親機を置いてもいいですが 二台とも有線接続だとちょっと線が邪魔になりそうなので有線は一本だけ。いろいろ配線を考えてやっているのですが一長一短で これだというのがありません。家族からも白い目で見られ 早く安定した配線しなければと あせっています。自分の希望としては二部屋ともスピードが出たらいいなと思っています。何かいい案がありましたら ぜひ教えてください。よろしくお願いします。光のマンションタイプというのに入っています。

書込番号:10312069

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/15 09:50(1年以上前)

機器がハッキリしないので、大雑把なアドバイスになってしまいますが・・・

無線機能が付いてる方の親機を使いましょう
親機とデスクトップは有線で同じ部屋に置きましょう
ノートパソコンは無線LANで繋げば良いでしょう
速度が出るかどうかは環境によって変わる話なので、やってみないと分かりません

書込番号:10312508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 atari777さん
クチコミ投稿数:21件

2009/10/15 11:21(1年以上前)

USPさん ありがとうございます。何しろ毎日のように 線をつないだりはずしたりやっているので 呆れられています。頭の中で上手くいっても 実際にやってみると全然駄目だったりして。評判のよくないplanexのは 玩具みたいですがなかなかどうしてパワフルです。この会社は電話の応対もていねいでした。今日は早めに用事を済ませてUSPさんの言われたとおりに配線したいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。 

書込番号:10312772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング