


ノートパソコンで東方のゲームがやりたいです
やる際に快適にやるにはどんなスペックが必要ですか?
幾ら位でそのノートパソコンは買えますか?
ドライブが内蔵している物でお願いします
もう1つ聞きたいのですがCDドライブとDVDドライブは別々なのでしょうか?それとも混合なのかも教えてくださいCDドライブとDVDドライブ出来るノートパソコンがいいのでお願いします
書込番号:10321281
0点

緋想天や方非想天則は、790GXのオンボードでうちでは動いているので、
ATOM系やintelのチップセットのやつはわかりませんが、
nvidiaかamdのチップセットのやつなら普通に動く気がします。
とりあえずCPUは、core 2 duo系なら大丈夫です。
保障とか気にしないで値段重視で無難なところ↓
http://kakaku.com/item/00200916998/
最低動作スペックはよくわからないが動く気はする(不安)↓
http://kakaku.com/item/K0000032322/
個人的にお勧め(sonyという点は微妙だが)↓
http://kakaku.com/item/K0000013815/
液晶の解像度やサイズとか、メーカーの拘りとかはよくわかりませんが、
ピンきりなので、何か要望言ってもらえれば。
CDドライブとDVDドライブは、普通は一個になっていて、光学ドライブのついているパソコンならよっぽどのことがない限り、どっちも使えます。
書込番号:10321840
0点

動画鑑賞、ウォークマンに曲を入れたり、ゲームプログラムの勉強とかも出来ますかね?
書込番号:10321924
0点

>やる際に快適にやるにはどんなスペックが必要ですか?
ゲームを快適にやりたいのが目的ならBTOでのゲームPCがいいと思います。
これらはどうでしょうか。
どれでも延長保証(必ずと言っておいてもいいでしょうね)、引き取り保証も有れば予算出せれば購入しておいた方がいいですね。
カスタマイズで【Windows 7 クーポン付き】【ダウングレード権】Windows(R) XProfessionalインストール[Windows Vista(R) Business 32bitのディスク付属] 選択かXPがいいですね。
http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/gsn626gw-g_ctm.php
カスタマイズでWindows(R) XP Professional Service Pack 3 正規版(DSP)プリインストール【Windows Vista Ultimateアップグレードサービス】選択かXP
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1169&sn=1&vn=1&lf=0
予算が有ればプロセッサ等もアップされたらいいでしょうね。
>動画鑑賞、ウォークマンに曲を入れたり、ゲームプログラムの勉強とかも出来ますかね?
ゲームプログラムの勉強とかがどの様な物かしたことが無いので分かりませんが、ゲームができれば出来るのではないのでしょうか、他は問題ありません。
BTOゲームPCで検索されたらほかにも選択肢が広がりますよ。
デスクで有ればもっと価格が安く性能のいい物が選べますがね。
書込番号:10323037
0点

追伸です此処もよく読まれて理解されて下さいね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090911/337078/?ST=win&P=1
書込番号:10323090
0点

BTO以外の物でも悪くは有りませんが。
サポート面でも良いかと思いますが。
同じような性能を求めるなら予算高くなりますね。
CPUは、core 2 duo系の物でもいいですがビデオチップはある程度良い物がいいでしょうね。
勉強でも使用されるのであれば、今は満足されても後からスペック不足になったら困るでしょうし予算的なことが分かりませんのでどうとも答えにくいですね。
書込番号:10323256
0点

勉強と言っても検索とかしたりして学ぼうと思うので平気かと思ったのですが…
ビデオチップはどんなのがいいのでしょうか?
書込番号:10323267
0点

DirectX9.0cを正式にサポートしているGeForce6600以降の
グラフィックカード(VRAM128M以上推奨)
オンボードのグラフィックチップはサポート対象外となっていますね。
貴方の使用では、nVIDIA 製ビデオチップ GeForce 100M シリーズ
のGeForce G105M以上の性能で有ればいいと思います。
Vistaでこのゲームができるのかどうかは分かりません。
>検索とかしたりして学ぼうと思うので平気かと思ったのですが…
ゲームが関係しなければDVD スーパーマルチドライブ搭載の物で有ればいま売ってるので十分使えますよ予算見た目で選んでも構わないでしょうね。
書込番号:10323411
0点

Windows Vistaはサポート対象外 となっていますので、XPのPCがいいと思いますが、7ではWindows XP Mode(Windows 7 Professional、Windows 7 Ultimate、または Windows 7 Enterprise対応 )と言う物が有るということで7を私は勧めてました。
Vistaで快適に使用されてる人が有れば書き込まれたらいいですが。
携帯では見れないでしょうがPCで見ることが有ればよく見て下さい。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=487F1E8B-F868-4C1E-A047-1B2306C0F592&displaylang=ja#Instructions
>価格.comに載ってるノートパソコンでいいのありますか?
店舗販売物と言うことですか、通販、直販ではいけないということですか予算も分かりませんが。
書込番号:10323678
0点

東方シリーズは個人的にやってないですが、ネットブックでも意外に動いてる様ですよ調べてみると。
ネットブックでも3DのMMOなどもできますから(もっさりするのもあり)あとは実際に動かしてみるしかないですね。
どんなノートを探してるのか判り難いですが(ゲームだけの判断だと)ネット内を検索してみると動作確認をとって情報提供してるサイトなどあるので徘徊してみると良いかと。
あとはどの機種かを絞れば返事も増えるのではないかと?
書込番号:10323807
0点

>>価格.comに載ってるノートパソコンでいいのありますか?
現行のCore 2 Duo搭載ノートなら大体どんなものでも東方程度なら普通にプレイできると
思います。
実際、DellのInspiron 630m(CeleronM 360 1.40GHz/512MB RAM/i915GM)
のような現行のノートPC(ネットブック以外)と比べるとかなり性能の劣る
旧世代のPCでも東方緋想天ぐらいまでの東方シリーズ作品はすべて問題なくプレイできました。
書込番号:10323922
0点

HDDかSSDのどちらがいいのでしょうか?
メモリはどの位がいいのでしょうか?
書込番号:10323937
0点

安いパソコンを買うなら、ついているSSDは論外(または選択支にない)なので、無難にHDDを推奨。
予算度外視なら、SSD推奨。
メモリは2GB以上を激しく推奨。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4034547
一応atomでも普通に動いていることは確認できるので、店頭で好きなのを買ったらいいと思います。(新品であればATOM以下の性能はほとんどありえないので)
書込番号:10324066
0点

このサイトをよく読まれてみませんか。
動作スッぺク見てみてくださいね。
ゲームを今からやっていくのでしたら、之からもっとほかのゲームもしたくなるかもしれませんしそれが求めるスッぺクがこれ以上で有れば不満を感じることにもなるでしょうね。
http://www38.atwiki.jp/hisouten/pages/1.html
此方のところは詳しく読まれてた方がいいですよ。
OSがWindows Vistaの場合はインストールしたフォルダを開いてth105.exeを右クリックして「プロパティ」→「互換性」タブをクリックして、「互換モードでこのプログラムを実行する」チェックボックスをオンにし、ドロップリストから「Windows XP (Service Pack 2)」を選択する。
国産メーカーが良いのか、店舗販売の物がいいのか貴方の意見、予算はどのくらい出せるのか述べられたほうがいいですよ。
書込番号:10329661
0点

メーカーのサイトにこう書かれているのですよね。
Windows Vistaはサポート対象外
また他のサイトにも、Vistaでのこのゲームの使用感良く書かれていなのですよ。
Vistaで快適に動けば、100000円も出せるのならどれでも良いでしょうが今からは7になってくるでしょうし選択肢が少なくなってくるのですよね。
東芝あたりで今XP店頭で売ってないでしょうかね、自分で店に見に行くこと出来ないのでしょうか。
XPでもゲームをするのなら、CPUはAtomは避けた方がいいでしょうしね。
価格コムに書いてある国産店頭販売で有れば、値段は高くなりますし画面も12.1 インチと小さいですがサポート面等でもこれが良くないでしょうかね?
Let's note T8 CF-T8GW1AAS
値段も安い買い物では有りませんし、PCでこのサイト見られたらいいと思います。
また価格コムのBTOのパソコン、(またはゲームPCで検索)も見られたらいいと思いますよ。
http://www38.atwiki.jp/hisouten/pages/1.html
書込番号:10330372
0点

ありがとうございます
アウトレットとかの方がXPのはありますかね?
駅近くにヨドバシカメラ、ヨドバシカメラのアウトレット、ビックカメラがあるので後日見に行ってみます
書込番号:10330727
0点

OSはVistaよりXPの方が人気ありますのでアウトレッドでもどうかなと思いますが
自分で見に行かれたらいいですね。
XPでも、CPUはAtomはやめといた方がいいですよ。
XPだからと言ってノートの中古は初心者さんはやめておいた方がいいですよ。
また国産メーカーでも無くてもXP搭載スッぺクで良いメーカーも店頭に有るかもしれませんので、店員さんによく希望内容、希望条件言われてよい買い物されて下さいね(できれば値引きの交渉もされたら良いかも)。
長期保証にも入られてた方がいいですよ。
書込番号:10331099
0点

失礼でが今の貴方の知識では7では無理でしょうね。
また正式に発売されてないのではっきりとした答え出せる人も少ないでしょう。
先ずゲームを快適にで拘れるので有れば、XPが第一です。
外国メーカ(レノボ・ジャパン、日本メーカーともいえますが)ですが。
Lenovo G550 2958-28Jは良い製品だと思いますよビック辺りにも置いて有ると思います。
書込番号:10331476
0点

Atomでも使えたと書き込まれた人がいましたから、十分使えるでしょう。
3Dゲームに関してはこの限りではありません。
書込番号:10331843
0点

私は相手も分からないこのような場ですが、出来るか出来ないか不安なことは書き込めません誰でもそうだと思います。
自分が分からないことは、他のスレ、サイトでの実際使用してる人の意見を尊重、参考させてもらっています。
メーカーもサポートしていない物で有れば人に意見聞くより、まず自分が使用して人に参考レス与えるぐらいになれた方がいいと思いますよ。
貴方の必要条件で何故、他のOSが必要なのですか?
書込番号:10331983
0点

murasamekunことfuuka
知ったかぶりはいけません!
今度はHNを停止にならないように。
アウトレットやBTOを勧めたりして支離滅裂、スレ主さんの場合は国内メーカーのサポートが確りしているほうが良い。
100000円以内の普通のノートで十分に行けそうです、サポートと故障時の保証がしっかりしたモノを購入しましょう、予算以内で行けると思います。
保証は、メーカーに延長を求める(有料)場合や、この価格.COMの店舗が販売している延長保証に加入する方法があります(全店舗が販売しているわけではありません、要注意)。
書込番号:10332821
1点

まだお金が貯まって無いので早くても来年の1月とかになっても買えますかね?
書込番号:10332832
0点

XP:問題なく買えますが、時代は7になりましたから、7で選択する方が機種が圧倒的に多いし価格的にも有利だと思います、実際にお買いになるときの市場の景色を観察しましょう。
書込番号:10333622
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/07 6:24:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 8:27:20 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 18:51:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 10:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/06 16:13:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 7:44:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:31:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 17:48:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 16:06:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
