


PC(WINDOWS XP)を再度立ち上げる羽目になり、たいしたデータは無かったのですが、I-TUNEの音楽データが飛んでしまいました。
そこで、質問があります。
こうしたデータのバックアップ方法=後付けのHDDにも保存出来ますか?
又、新たに立ち上げた、IーTUNEに、今SHUFFLEに入れた、唯一の残っている音楽データを、再度移そうと思うのですけど、可能でしょうか?
同期化されて、全て消去したくないので、他の方法でも、データ残す方法ありましたら、教えて下さい。
もしくは、逆同期化ソフト(?)みたいのあると聞いたのですが、それを使えば良いのでしょうか??
又、サウンドチェック機能以上に、音量を一定にするソフトは無いのでしょうか??
CDごとに、音量変えるのがめんどくさいもので。。。
以上宜しくお願いします。
書込番号:10353962
0点

>こうしたデータのバックアップ方法=後付けのHDDにも保存出来ますか?
基本、音源はデータファイルでしかないのでiTunes以下のファイルをバックアップすることで可能です。
>新たに立ち上げた、IーTUNEに、今SHUFFLEに入れた、唯一の残っている音楽データを、再度移そうと思うのですけど、可能でしょうか?
孫コピーできるとフリー天国になるのでiPod音源を吸い上げて他にもって行くことはできません。
>逆同期化ソフト(?)みたいのあると聞いたのですが、それを使えば良いのでしょうか??
アップル社ではそのようなものは提供していなかったと思います。
>又、サウンドチェック機能以上に、音量を一定にするソフトは無いのでしょうか??
コンポではCDダビング時に設定できるものはありますが、iTunesではリッピング時にトラックごとレベル設定するしかありません。
書込番号:10355816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:27:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 9:31:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 5:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 6:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 3:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 17:40:39 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/07 23:55:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 16:06:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/05 22:01:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 23:40:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





