『ブルーレイレコーダーへの出力について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ブルーレイレコーダーへの出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーレイレコーダーへの出力について

2009/10/29 12:24(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:25件

新しいiMacを購入してハイビジョンのビデオカメラからの画像を編集して、それをDVDではなくて、iLinkのあるソニーやパナのブルーレイレコーダーにHDV形式で書き出してブルーレイディスクを作ることは可能でしょうか?

せっかくのハイビジョンなのでハイビジョンの画像で保存したいなと思いまして〜知識のある方ご教授いただけると幸いです。

書込番号:10386365

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/29 12:46(1年以上前)

iMacでは、無理だと思います。そもそもパソコンでは、ブルーレイレコーダーに
接続できないと思います。Mac Proなら専用の機材が、あるかもしれません。

書込番号:10386442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/10/29 13:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり無理ですか。iMovieで編集してHDV形式で出力できればマックのファイヤーワイヤーとiLink繋げばブルーレイレコーダーに取り込めると思ったのですが残念です。

書込番号:10386557

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/10/29 21:12(1年以上前)

>アルビ好きさん

Apple TVがあると便利かも。
iMovieで作成したハイビジョン動画をApple TVに送信すれば、それをリビングのテレビで観ることができるはずです。

書込番号:10388449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/10/29 21:55(1年以上前)

ゆの'05さん、返信ありがとうございました。
APPLE TVですか?ハイビジョンのデータはHDDに保存して、見たい時に送信する感じでしょうか?
情報ありがとうございます。

書込番号:10388782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/30 22:38(1年以上前)

Apple TV以外にも、I/O DATAやバッファローとかでもリンクプレーヤーという
名称で売られてます。
これらは外付けHDDのデータを再生する為のですから安いです。
http://kakaku.com/pc/player-others/

書込番号:10394289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/04/29 10:47(1年以上前)

Victoryさん、返信ありがとうございます。
かなり安いですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:11294981

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング