


液晶のドット抜けというのは、1つ2つあるのは当たり前なのでしょうか?
3日前に購入したDS6に見つけてしまいました、、、
どなたか教えてください、お願い致します。
書込番号:10405873
1点

最近はあまり見なくなりましたが、あっても故障ではありません。
じっくり見ないと分からないのであれば、気にしないことです。
どうしても気になるのであれば、販売店と交渉してください。
書込番号:10406152
0点

ご返信ありがとうございます。
故障ではないのですか、、、
先程(30分前に)販売店のヤマダ電機に電話したのですが、担当者の手が空かないため掛け直すと言われたのですが、営業時間過ぎても掛かってきません、、、
こちらから電話しても留守電です。
どしたらいいんでしょう?
書込番号:10406233
0点

>どしたらいいんでしょう?
明日の営業時間内に、掛け直すしかないでしょう。
書込番号:10406564
0点

ご返信ありがとうございます。
言われている通りですね、明日また販売店の方に連絡してみたいと思います。
書込番号:10406698
0点

>故障ではないのですか、、、
製造の未熟さで不良が発生します。
価格が10倍で売れるなら、欠陥品を不良品としてメーカーが処分しますが、
我慢するから安い方がよいという客の方が多いです。
欠陥が中央でとても明るく光ったり、沢山集まっていると交換対象です。
目立たない場所の場合、販売店の判断です。
でも、交換してくれる店は、その交換品を別の客に売っている心配があります。
そういえば、交換するたびに欠陥が増えたなんて人もいます。博打です。
書込番号:10408693
0点

ご返信ありがとうございます。
先程販売店のヤマダ電機に連絡したところ、販売店では対応できないから、メーカーに連絡するということになり、メーカーが点検しに来るということになりました。
私の場合は、下から15p右から12p位の場所にあるので、微妙な位置なんですかね〜?一度気になると、そこにばかり視点が行きます、、
症状のある皆様は、どの様に対処されているんですか?
書込番号:10408860
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 18:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





