


ピアノ購入にあたり楽器店を巡りましたが、
最終的に2台のピアノにたどり着きました。
候補は下記の通りです。
@コルグ DK-450
Aローランド HP203
価格で言えばローランドのほうが高いのですが、
展示品で安いものを見つけましたので、だいたい
12万円ぐらいで買えます。
(イス、送料、設置込)
コルグは新品での購入となりますが、価格差は
そんなにないと思います。
この2台もキャラクターの違いがけっこうあるので
どちらにすればよいか悩んでおります。
何かご意見をいただきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:10468278
0点

テクノギャングさん
お久しぶりです。(^ ^)
鍵盤だけで言うと・・・
@コルグ DK-450は「リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤」
Aローランド HP203は「PHAII(プログレッシブ・ハンマー・アクションII)鍵盤」
どちらかと言うと、ではなく、圧倒的にAの方がいいと、私は思っています。
@の鍵盤もいいですが(私が使っているもの)、Aはその上のグレードの鍵盤だと思いますよ。
価格的(グレード的)にもAの方が上ですよね。
音についてはスペックだけですが・・・
@スピーカー13cm×2 アンプの出力 25W×2
Aスピーカー12cm×2 アンプの出力 30W×2
音源・スピーカーの質・エンクロージャー(スピーカーボックス)・アンプのクオリティーでも「音質」は変わりますが、スペックでは、似たり寄ったりですよね。音のよさは、聞き比べたことがないので、何とも言えません。
どういう選択肢でこの2機種に絞ったのかが分かりませんが、多分鍵盤ではないでしょうか?
鍵盤で選ぶのなら、Aだと思いますよ。(^ ^)
書込番号:10472257
0点

hiroaki君へ
お久しぶりです、ようこそシーズンUへ!
この2機種になったのは、おっしゃる通り鍵盤です。
先週、楽器店巡りをし色々触ってきました。
当初は前回書き込みしたコルグLP-350とヤマハDGX-630を
検討していたのですが、そこに現れたのがローランドの
HP203でした。
触ってみたのですが、鍵盤のタッチ、音ともに素人の
私でもわかるぐらい違いました。
やはり価格差だけのことはあるなと思いました。
またHP203は新品では約15万円ぐらいしますが、たまたま
展示品を販売しており、かなり安くなっていました。
それと金利ゼロキャンペーンをしていたので、ローランドも
現実的な話になってきたというわけです。
その後、色々アドバイスを受けていた人からコルグDK-450も
良いと言われました。
価格もローランドより安く、鍵盤や音も良いと思います。
コルグDK-450は、私は触れてはいないのですが、家族が
触れておりなかなか好印象だったようです。
私としてはローランドに傾きつつあるのですが、近日中に
ローランドよりHP302が出ることを知りました。
当然、新型なので価格は高くなってきますが、お知り合いの
方から新品のHP203ぐらいの値段でお話をいただいております。
こんな感じで色々悩んでおります。
そろそろ決着つけないと・・・・
書込番号:10473479
0点

テクノギャングさん、こんばんは。
私もhiroaki君さんと同じでHP203がいいと思います。
ちなみにHP302のアンプ出力は12W×2で、HP203の30W×2よりグレードダウンしています。
これまでよりも上位機種との差別化が図られているようです。
(型番の下一桁の数字も3から2に減ってますし)
HP302は11/21発売ですから、型落ちとなるHP203は今のうちが買い時でしょう。
展示品だと結構使い込まれているかもしれませんので、現物をよく見ておいた方がいいと思います。
一方でDK-450は10万以下で買えると思いますので、その価格差をどう考えるかがポイントかと思います。
DK-450はBTOモデルなので、購入する予定なら納期も聞いておいた方がいいでしょう。
テクノギャングさんがDK-450をまだ触れていないなら、試弾してから判断されてみてはどうでしょうか。
書込番号:10478006
0点

アナスチグマートさん
コメントありがとうございます。
私もHP203がいいかなと思ってきております。
トータルの性能、価格とのバランスが一番良いように
思います。
展示品というところだけは気になりますが、前回見に
行った時はそんなに傷があるようには見えなかったので
大丈夫かなと思っております。
HP302はアンプ出力がダウンするんですね。
なんか意外です。
今、ピアノを購入するお店の候補が2つあるのですが、
その1つのお店が提示してきた価格は、HP203、HP302
ともに同じ値段でした。
この部分も意外に思ったのですが・・・・
とりあえずこの2つのお店に何かしら回答しないと
ダメなので、私の中で答えをまとめます。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:10479342
0点

hiroaki君、アナスチグマートさんへ
本日、ピアノを契約してきました。
検討した結果、ローランドのHP203の展示品に
しました。
久しぶりに思いきった買い物をしました。
ちょっとビビリました。
DK-450も触ってきましたが、トータルでは
ローランドがいいと思ったのでこちらにしました。
DK-450の音もけっこう良いと思います。
10万円以下でお探しならオススメです。
というわけでシーズンV実践編へ向かっていきます。
ここからが本当の勝負です。
まったく何もできないのでとりあえずピアノ教室に
行こうと思います。
さて弾けるようになればいいですが・・・
書込番号:10493263
0点

そうですか、HP203にされましたか、正解だと思います。
よかったですね。
早速「ピアノ教室」ですか、えらいですね。(^ ^)
私は、ピアノが弾けるようになるかどうかは、そんなに才能は関係ないと思っております。
どこまで「弾けるようになりたい!」という気持ちを持ち続けられるか?だと思います。
頑張って下さいね。(^-^)/
書込番号:10498484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子ピアノ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 20:37:21 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 22:05:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 16:05:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 13:08:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 15:07:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 16:17:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:28:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 21:51:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/06 13:41:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 15:09:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)





