次のサイト(英語)に少しだけ情報が記載されていますの。
公式情報ではございませんのでその点はお話半分でご覧下さいませ。
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-ds2-vs-psp2-article
<次世代NDS(DS2)>
- 2010年提供見込み
- NVIDIA「Tegraプロセッサ(2世代モデル)」を搭載
- Wiiを超える処理性能を秘めているが消費電力が高い為、フル性能で提供しない可能性がある
<次世代PSP>
- 2011年提供見込み
- 「SGX543MP4」を搭載
※「Tegraプロセッサ(2世代モデル)」と同等の性能を持つ「PowerVR SGX543」のクアッドコア
- 初代XboxとXbox360の間くらいの処理性能
書込番号:10493896
2点
いくら本体スペックが良くても実際売れるかどうかは出てくるソフト次第なんだよな。
書込番号:10494061
5点
日本語サイト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091021_psp2/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091014_next_ds/
PowerVRって、、、地味だよなぁ。
次はPCモニターやTVにつないでも遊べるようにして欲しい。
書込番号:10494401
0点
昨日の「(毎度お騒がせ→)GigaZine」に掲載されていた元ネタ記事ですね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091117_psp2_next_ds/
PSPgo発売直後&DSiLL発売直前のデリケートなタイミングなので、敢えてココへの書込みは控えておりました。
書込番号:10494409
2点
>(毎度お騒がせ→)GigaZine
まぁライブドア系だからね。でもギガジンほとんどあたってると思うけど。
書込番号:10495995
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/16 21:05:41 | |
| 0 | 2025/11/15 19:29:43 | |
| 1 | 2025/11/15 3:12:03 | |
| 6 | 2025/11/15 17:32:04 | |
| 1 | 2025/11/12 21:22:22 | |
| 10 | 2025/11/17 12:33:00 | |
| 0 | 2025/11/11 14:55:56 | |
| 7 | 2025/10/28 19:00:14 | |
| 0 | 2025/10/25 14:42:16 | |
| 2 | 2025/10/26 17:54:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


