『30G超の外付け』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『30G超の外付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(SCSI)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(SCSI)を新規書き込みハードディスク・HDD(SCSI)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

30G超の外付け

2001/02/15 06:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI)

スレ主 のーみーちゃんさん

30G超(できれば60G)の外付けHDDを買おうと思っています。OSはWin95OSR2、SCSIボードはAHA2940Uです。あんまり大きいHDDは認識できないって聞いたのですが、大丈夫でしょうか。パーティションをたくさん切って8.4GB以下のをたくさん作ればいいのではと思うのですが、パーティション切る前にHDDが認識されないとも聞きました。そのあたりどうすればよいのでしょうか。お教えください。

書込番号:105017

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/02/15 07:01(1年以上前)

SCSIBIOSが対応していれば大容量でも認識ができると思うのですが・・・。

書込番号:105020

ナイスクチコミ!0


dream_nightさん

2001/02/15 13:57(1年以上前)

あれ、Win95だと1パーティションで2GBまでしか認識されなかったような…

書込番号:105117

ナイスクチコミ!0


ぴこりさん

2001/02/15 22:21(1年以上前)

Win95OSR2なら2GB以上行けます
2GBの制限というのはファイルシステムの制限ではなかったですか

書込番号:105357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)