すいません教えてください<(_ _)>
先日、E2420HDというPCモニターをPS3用に購入し、
PS3はHDMI接続でPCはDVI接続して、残りHDMI端子とD-sub端子があります。
テレビはまだブラウン管で頑張ってます^^;
そして、質問なんですけど
1. 地デジチューナーはHDMI出力端子のものを購入したら見れるのでしょうか?
2. HDMI接続じゃないと綺麗に映らないんですよね?
3. オススメのチューナーを教えてくれませんか?(出来るだけ安いやつで
4. アンテナ工事費とは幾らぐらいするのでしょうか?
質問ばかりですみません><
書込番号:10629601
0点
一流メーカー製のHDMI入力のあるハイビジョンテレビのほとんどが地デジチューナー
搭載となっているため、ほとんどの地上デジタルハイビジョンチューナーがコストのかかる
HDMI出力を搭載していません。
また、地デジチューナーとパソコンモニターの製造メーカーが共に相互接続性を保証して
いないので、映らなかったときはD3映像端子で接続することになります。D3端子と
HDMIとの画質の違いは並べてみれば若干D3にブレがあると感じる程度で、一般的な
視聴距離ではD3で十分ハイビジョンで楽しめるといえるでしょう。
またアンテナ工事は「地デジ専用」でブースター無しなら3万円程度からが目安です。
広い家で各部屋でBSとスカパー!e2を楽しむには10万円くらいかかることもあります。
書込番号:10629852
![]()
1点
なるほど。丁寧に説明してくれ有り難うございました^^
また質問があったらお願いします<(_ _)>
書込番号:10630590
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/12 10:33:38 | |
| 0 | 2025/11/07 0:10:44 | |
| 3 | 2025/08/31 13:04:55 | |
| 5 | 2025/09/02 8:35:29 | |
| 20 | 2025/08/13 22:40:54 | |
| 2 | 2025/08/07 22:10:51 | |
| 1 | 2025/09/23 16:27:13 | |
| 7 | 2025/07/01 10:11:43 | |
| 2 | 2025/06/15 15:52:26 | |
| 2 | 2025/06/26 13:22:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


