


久しぶりにゲームをしようと思い、SteamにてLeft4Dead2、Counter-Strike Sorce、カンパニーオブヒーローズ、Crysis、World in Conflict を購入しました。
Left4Dead2とCSSは日本語ですが、CoH、Crysis、WICは英語です。
日本語にはできないでしょうか?
パッケージで購入の時は日本語だったのでまさか…と思っていたのですが
誰かお願いしますm(__)m
書込番号:10725148
0点

スチームの言語が・・じゃなくてスチーム購入ゲームの言語が英語版なのですが?
じゃないですか?
別にたいした難しい言葉でもないとは思うのですが・・・MWF2で日本語訳聞くと
確かに聞き漏らしたり理解してなかった声の部分ありましたけどね^^;
CoHは日本語翻訳MODあるそうです。
その他の2本はいまのとこなさそうですTT
書込番号:10729559
1点

そうです!言葉足らずですみませんm(__)m
CoHはゲーム自体はなんとかなりそうです。
WICは…まああまりやらないかな〜^^;
Crysisは一度クリアしたのでクリアは問題ないと思うんですがやはり日本語で…!
と思ったら日本語化パッチもないですね。
どうもありがとうございました。
関係ないですが、
CPU Core2Duo E8400
GPU GTX285
Mem DDR3 1033?MHz 4GB
HDD 7200rpm 500GB
OS WindowsVista32bit HomePremium
ですが、
CPU Corei7 2.8GHz
Mem DDR3 ????MHz 6GBor12GB
HDD 7200rpm 500GB
OS Windows7 64bit
に変えたら劇的に早くなりますかね?(ロードとか)
今の3Dゲームは64bitも32bitも大してパフォーマンスは変わりませんよね。
ではメモリを大量に積んでも変わらないのでしょうか。
また、PCの立ち上がりとかは劇的に早くなるでしょうか?
なぜかというとMacBookProより通常使用で遅いからなんとか超えてやろうと…
MacBookPro
CPU Core2Duo 2.26GHz
Mem DDR3 ????MHz 4GB
HDD 5400rpm 250GB
OS SnowLeopard
まあOSは軽いしサファリも早いのはわかっているんですがなんとかWin自作で超えれないかと。
書込番号:10729578
0点

i7までいらんですぉ
多分…やはり実クロックが大事です(4コア対応してくれてる
ゲーム以外でしたらね。)
SSD2発のRAID0でも起動ディスクにブチ込みなされ。
金が足りなきゃ当座一発でもOK
パフォーマンス効果のみ優先かつi7i5への使い回し考えて言うなら
SSD→4コア9550(3GHzOC前提、但し安定するかは腕次第)
→CPU買うの馬鹿らしいなら一式(メモリ馬鹿積み+ラムファントム7+Win7-64bit)
はて?vga何お使いでしたっけ?
7上で試したのがMWF2とリネ2位ですが不正落ちしてもOS巻き込まないで済むことが多いので有難いですね。
書込番号:10729684
1点

おー!SSDですか!
参考にさせてもらいます。
VGAはGTX285を流用しようかと…
書込番号:10730531
0点

Steamは基本英語です。
日本語版がDL出来るようになったのはごく最近。そもそもローカライズを開発元がやってないとどうしようもないし。
>今の3Dゲームは64bitも32bitも大してパフォーマンスは変わりませんよね。
あんまり変わらないようですね。OSの差の方が大きいかも。
>ではメモリを大量に積んでも変わらないのでしょうか。
メモリーは不足していると極端に遅くなりますけど、余分につんでもほとんど変わりません。
>また、PCの立ち上がりとかは劇的に早くなるでしょうか?
起動はどうしようもない気が、、、、BIOSが半分くらいの時間を占めてますからね。
IDEとRAIDを切るとだいぶ早くなります。VGAも標準ドライバーなら早いけど、、、(笑
起動ディスク変えるとある程度早くなるけど、RAID0にしたら却って遅くなると思う。
SSDなら大容量タイプにすると内部RAID0だから、早くなる。
書込番号:10730561
2点

Yone−g@♪さん、ムアディブさん
ありがとうございます!
当面このまま楽しんで春ぐらいにPC新調します!そのころには64bitや4コアが生きてくるPCゲームが出てるといいですね。あとDX11
時期GTXも出てるかもしれませんね^^
ただ、何Wだろ^^; 今電源700Wだしなぁ…
書込番号:10730588
0点

GTX380? のスペックはもう確定的なのがリークされてて、、、というか同じチップのテスラはもう正式発表だから。1/7になんらかのアクションがあるらしいですけど。って今日か。(笑
アメリカなんでニュースが入ってくるのは明日かな?
TDPで225Wがターゲットらしいです。しっかりした700Wなら一枚は問題なさそうですけど、プロセス進むと消費電力が下がっても質に対する要求が厳しくなったりすることはありますからね。
上田新聞さん
http://nueda.main.jp/blog/archives/004469.html
書込番号:10746038
1点

電源にお金かけててよかった〜
しかし最近nVIDIAはAMDに攻勢かけられてますね〜 4870X2の頃からなんか…
書込番号:10746696
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCゲーム ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 22:42:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/05 16:10:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/19 18:21:37 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/10 17:54:08 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/28 23:11:38 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/01 16:03:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 14:33:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/05 19:37:09 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/15 3:38:36 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/22 11:16:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
