『COGAGEブランドのハイエンドCPUクーラー Arrow』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『COGAGEブランドのハイエンドCPUクーラー Arrow』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

COGAGEブランドのハイエンドCPUクーラー Arrow

2010/01/16 03:01(1年以上前)


CPUクーラー

クチコミ投稿数:3534件

サイズのHPにて新型のハイエンドクーラーArrowが出てますな。
NoctuaのNH-D14と同じような形状ですが冷え具合は如何ほどか。

書込番号:10790910

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/16 03:03(1年以上前)

同じファンでやったらこっちの方が良いらしいです。
ちっ、もう知られてしまったのか。

書込番号:10790914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2010/01/16 03:13(1年以上前)

きこりさん

レス早いっすね(爆

>同じファンでやったらこっちの方が良いらしいです。

まじっすか?
まぁ元々気になってたクーラーだけに発売されたら空冷検証用に
一個買ってみようかなと。

HPの写真だと中央には25mm厚のファンが装着されていますが
38mm厚の物も難なく取り付けできそうですね。

きこりさんとりあえず今年もよろしくお願いします(爆

書込番号:10790925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/16 04:19(1年以上前)

私は時代に逆らったデザインに見えますね今更って思いました(笑) グラボ用のクーラーの方がインパクトがありますね

書込番号:10790987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/01/16 05:30(1年以上前)

>38mm厚の物も難なく取り付けできそうですね。
ギリギリになりそうだが。付けれそうではあるね。

一応、38mmファン使用は外側につけてくれとは書いてあるな。

書込番号:10791036

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/16 07:35(1年以上前)

静かで冷えるであろう、両立のこの形をまってました。
実際はどうであろうか。
来週半ばに販売員解禁ですが、私の考えた取り付け例での報告は少し期待薄です。
彼方は代理店が無く入手が難しい。
問題は、低速ファンでもこれ程までの物は要らなさそう。

書込番号:10791163

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/16 16:13(1年以上前)

VGA用だけど
http://www.scythe.co.jp/cooler/spitfire.html
Spitfire個人的にはありえないけどwインパクトがありますねw
ArrowよりTOWER120 EXTREMEが自分は好きですね

書込番号:10792843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSでのCPU温度について 4 2025/10/08 6:54:55
カチカチ言うなと思ったら… 2 2025/10/04 11:53:36
こいつ並みに冷えるクーラーを探してます 1 2025/09/24 15:59:55
ドライバーのインストール‥ 3 2025/09/27 9:21:16
不良品 0 2025/09/20 15:25:57
Ryzen 5 7600使いの人に訊きたい 9 2025/09/19 22:29:02
ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI への取り付けについて 12 2025/09/26 19:18:07
CWCH60の回転数について 15 2025/09/18 23:04:35
ヒートシンクの向き 21 2025/09/16 21:04:35
Ver1.4.1 2 2025/09/10 18:12:23

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56102件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング