


SONY公式ホームページで春モデルの発表がありました。狙っていた type F が標準で
COREi5
fullHD
カラーもブラックあり
即買いします。
いくらぐらいでしょうか?18萬ぐらいに収まるよう希望します(笑)
書込番号:10802081
0点


R及びRT後継機は今回もなかったのですね。
お葬式機種になりましたか。チーン
書込番号:10804031
0点

ラストエンペラーさん
はじめまして。25はさすがにきついので無理ですね。
どうしてもVAIOにこだわりたい馬鹿なSONY信者なんで今回のオススメはありますか?
予算15Kから18K位で。
用途はHDR-SR12で撮影した動画を少し編集するくらいです。
御教授お願いいたします。
書込番号:10804082
0点

ソニースタイルのオーナーメードモデル。
今ならキャンペーン中でお買い得価格。
Core i7にブルーレイを選択しても16万円で買えます。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Fz/index.html
書込番号:10804111
3点

PI-ザウルスさん
はじめまして。
後継機無いようですね。春モデルはtype Fの最上位モデルがtypeAに当たるなど少し変化があるようですね。
書込番号:10804115
0点

ビデオ編集するならPremiereを選択した方がいいから、18万円くらいになりますかね。
ちなみに150K〜180Kの間違いですよね?
分かってたらすみません。
書込番号:10804142
1点

数式さん
はじめまして!とてもお待ちしていました!
type C でも問題無いでしょうか?
またtype Cの場合だいたい17Kぐらいで収まりますか?
今夜勤中で手元にPCが無いのでだいたいで良いので教えてください。
もちろんi7でHDD500GB ブルーレイドライブ
Office2007 です。よろしくお願いいたします☆
書込番号:10804175
0点

Cをカスタマイズした場合はi7、2GBメモリー、500GB、ブルーレイ、Office2007で159,800円ですね。
メモリーを4GBにした場合は169,800円。
個人的にはやはりFをお薦めしたいですけどね。25,000円しか変わらないので。
それで液晶が1600×900から1920×1080になって、Adobe RGB100%の色域になってと考えるとやはりFがいいかなと。
液晶の質の高さはVAIOの売りの1つですから。
Officeを選ぶとFだと予算オーバー気味ですが、フリーソフトのOpenOfficeなどにするのはダメですかね?
完全互換が求められるような用途なら仕方ないですが。
書込番号:10804314
3点

魔界介護士SaGaさん
Fは4種類登録されてますね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000081043.K0000081042.K0000081041.K0000081099
書込番号:10804388
1点

数式さん
わざわざ調べて頂いて本当にありがとうございました!
私も本当はFを購入したいのですが予算的に厳しいですね。フルHDは確かに魅力です。
ですが私の幼稚なスキルでtype Fを使いこなせるかな?とも思います。
書込番号:10804457
0点

ラストエンペラーさん
ラストエンペラーさんもわざわざ調べて頂き本当にありがとうございました☆とても参考になります。
書込番号:10804483
0点

ソニースタイルで1%分割払いシュミレーションしたら、25万円でも24回払いにしたら
月々10500円ほどで支払いできるから、ちょっと贅沢な組み合わせでもFシリーズが
購入できますよ。
(^^ゞ
書込番号:10805228
1点

私はまず店頭販売モデルから購入しますよ。
やっぱり店頭販売モデルが好きですからね。楽しみですよね・・・ソニーのニューモデル(^0^)/
書込番号:10805299
0点

店頭モデルもかなりよさげですね。
液晶も最上級のものが搭載されていますし、CPUもi7。
人気が出そうなので安くなる前に売り切れちゃいそうですけど、もし値下がりしたら私も1台買いたいです。
いかんせん資金がないのでLとお別れしないといけないのがつらいですが。
そう言えばソニービルでは早速明日から展示するようですよ。
お近くの方はぜひご覧ください。
書込番号:10805422
1点

数式さんよぉ、他の人のスレッドに書き込みする前に
自分で建てたスレッドを見ろや。
書込番号:10805449
3点

JANKBOYさん
ご提案ありがとうございました!嫁から買うならキャッシュでと言われてるので18万位で頑張って見ようと思います!
書込番号:10805569
0点

数式さん
明日夜勤明けで西梅田の展示品見てきます!
ちなみにHDR-SR12の動画を編集するならtype F
動画をブルーレイに書き込むだけなら
type c と考えても大丈夫でしょうか?
やはりi7とi5では能力で差がでますか?
書込番号:10805649
0点

Rシリーズは今回も発表なしでしたね・・・。Webのラインナップからも消えた。
ファンとして実に残念。
AシリーズやZシリーズも含め、「ハイエンド」的なモデルが減ってきてますね。
(Zシリーズは欧州で発表されてるようですが)
LシリーズやJシリーズもソフトウェアの更新程度だし、SONYはデスクトップから撤退傾向なんでしょうか。
ん〜、Rシリーズは残して欲しい。。
書込番号:10812872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 21:11:40 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/26 22:31:32 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/31 6:20:09 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/02 13:34:04 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/15 3:10:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/20 10:39:37 |
![]() ![]() |
23 | 2022/08/18 9:09:51 |
![]() ![]() |
11 | 2022/07/03 15:33:21 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/19 15:25:46 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/01 10:40:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


