『デュアルブートしたらパソコンがおかしくなりました。』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『デュアルブートしたらパソコンがおかしくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

デュアルブートしたらパソコンがおかしくなりました。

当方、7とvistaをデュアル環境にて使用しております。

以前インスコ時にはvista→7といった感じで入れました。

今回、Vistaのほうが不安定なので入れなおそうと思い、vistaのパテをフォーマット再インスコしました。

が、次は7が起動してくれない・・・
Vistaしか起動しないんです。7のパテは何も弄っていません。

もう一度、Vistaのパテをフォーマットして空の状態で起動。

すると、boot is missing というメッセージが出てきて7すら起動できない状態になってしまいした。

今までインストールしてきたデータもあるのでもう一度もとに戻せないかと(Vistaは起動しなくてもいいです)せめて7だけでも前の状態で起動できないかと思っております。(データだけ吸い出すことは可能ですが)

再インスコの道しかないのでしょうか?

書込番号:11069799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/11 18:11(1年以上前)

こんちわ

MBR壊しちゃたね・・・w
復旧できないことないですが・・・
DOSコマンド打つことに・・・
さてどうしたものか

書込番号:11069833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/11 18:12(1年以上前)

 支援員さん、こんにちは。

 下記のページに記載されている方法ではどうでしょうか。

「VistaのMBR修復 - ソースコード備忘録」
 http://d.hatena.ne.jp/yuki_rinrin/20090505/1241497084

書込番号:11069838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/11 18:17(1年以上前)

Vista起動後、エディタでMBR書き変えたら修復出来るかな・・・

書込番号:11069852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/11 18:28(1年以上前)

Win7だけ救えばよいのか・・・

Win7のインストールHDDだけ接続。
Windows 7のインストールディスクから起動。
「システムの修復」(かな?)からコマンドプロンプトに入り、
bootrec /fixmbr(OR bootrec /fixboot)

これで、Win7だけは救える



書込番号:11069888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

2010/03/11 18:47(1年以上前)

今からやってみます。
できればよいのですが・・・

WIN7のディスク起動→コマンドの流れですね。

書込番号:11069972

ナイスクチコミ!0


スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

2010/03/11 19:35(1年以上前)

正常に完了しましたとすぐ出るのですが、再起動したらまた同じ表示が・・・

書込番号:11070131

ナイスクチコミ!0


スレ主 支援員さん
クチコミ投稿数:161件

2010/03/11 20:52(1年以上前)

解決しました。
コマンドはいじらずにシステムの修復をしたら起動ししました。
助かった〜〜〜〜

書込番号:11070529

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)