『CM 690 II Plus (Asia-Pacific edition)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CM 690 II Plus (Asia-Pacific edition)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CM 690 II Plus (Asia-Pacific edition)

2010/03/17 21:01(1年以上前)


PCケース

スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

クーラーマスターの英語ページに出てましたけど、これと、「 CM 690 II Advanced (RC-692)」の違いって、天板のX-DOCKの有無くらいしか見当たりません。
他にも違いがあるんでしょうか???

(Asia-Pacific edition)と書いてあるくらいなので、これがアジア圏で販売されるモデルなんでしょうか?

書込番号:11100493

ナイスクチコミ!0


返信する
VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2010/03/17 22:30(1年以上前)

見る限りだと、Basic+"SSD adapter " に見えますね。
http://www.coolermaster.com/product.php?category_id=19&product_id=6646
AdvancedとBasicの間に、Plusというモデルがある、というのは前から言われていたのですが、アジアモデルになった、ということなのかな?
トップのX-Dockは、ぜひとも欲しいところだったのですが。。

書込番号:11101083

ナイスクチコミ!0


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2010/03/18 02:26(1年以上前)

上の投稿、つぶやきのようなコメントですみません。
"Advanced"と"Basic"というのは、米国で発表済のCM690IIの上下バージョンです
リンクにビデオで比較があります。英語ですが、雰囲気でわかりますよ。何故かセクシー系の説明員ですが、クーラーマスターオフィシャルのビデオです。
http://www.youtube.com/watch?v=AubfqMN9XgE&feature=player_embedded#

さきほどグローバルのページをよく見てみたところ、5インチのツールレスは4ドライブとも対応のようですので(Basicは2ドライブのみ)
「CM690II Advancedから”X-DockとGPUリテンションホルダー”を省いたもの」
と言ったほうが正しいようです。
以上、補足でした。まあ、とにかく今は日本の代理店に早くアナウンス出してほしいですね。

書込番号:11102294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

2010/03/18 07:48(1年以上前)

VladPutinさん
レスありがとうございます。

なるほど・・・
「CM690II Advancedから”X-DockとGPUリテンションホルダー”を省いたもの」ですか・・・

X-Dockは元々使わなそうなのでどちらでもいいですが、GPUリテンションホルダーは欲しいですねぇ・・・・

別売してくれれば問題ないっすけども

違いが分かりました。

ありがとうございました。

書込番号:11102684

ナイスクチコミ!0


cooziさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/31 15:53(1年以上前)

TOP Fanも違うようです。

[Advanced]
Top: 140 x 25 mm fan x 1 / 1200 RPM / 19 dBA (supports 120 / 140 mm fan x 2)

[Plus]
Top: 120 x 25 mm fan x 1 / 1200 RPM / 19 dBA (supports 120 / 140 mm fan x 2)


[仕様書]
http://www.coolermaster.com/product.php?category_id=19&product_id=6638
http://www.coolermaster.com/product.php?category_id=19&product_id=6646

書込番号:11168384

ナイスクチコミ!0


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2010/04/01 05:56(1年以上前)

cooziさん、
お、なるほどそうですね。
私だったらいずれにしろ、トップは自分の好みのファンx2に取り替えますね。これまたファンをコテコテ付けていくケースになりそう(笑)

書込番号:11171263

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング