



ヒタギリさん、こんにちは。
いずれも更新料はかかります。
ESAT Smart Securityだと、下記のような方法もあります。
「ESET Smart Security V4.0 次年度更新」
http://canon-its.jp/product/eset/ess/v40_update.html
書込番号:11104131
0点

品物の性能だけでいえばどちらを選んでも構わないと思いますけど。
動作の軽さは多分ESETの方が軽いはず。
ESETの一部(NOD32)を使ってる身からESETオススメしときます。
セキュリティソフトの基本事項を少し解説。
有料ソフトは1年間の使用権利を買うものだと思えば良いです。
ですので店頭でパッケージを買い、インストール後にアクティベーションした
時点から1年経ったら更新代金を払う必要がでます。
支払いは確かダウンロード購入でコンビニ決済も出来たように記憶してますが…。
調べといた方が良い注意点ですね。
しかし…未成年でPC好き、苦労は厭わないって人なら大人の面倒くさがりが買うソフトなぞ止めて
フリーのアンチウィルスとフリーのFWで防御を固める気概を!
と煽りたいとこなんですがね(^^ゞ
まあ理由があるのでしょうけど…。
選択された品以外で軽いのはカスペも良いですよ。
書込番号:11104144
0点

マカフィーより McAfee更新について
http://www.storemcafee.jp/mcfs/catalog/?cPath=56
キヤノンITソリューションズより EsetSmartSecurity更新について
http://canon-its.jp/product/eset/ess/v40_lineup.html
ジャングルより GData更新について
http://www.gdata.co.jp/support/license_cvs.htm
トレンドマイクロより ウィルスバスター更新について
http://www.trendmicro.co.jp/product/vb/quickrenew/first/?Homeclick=seg_cons03
まともなメーカは更新料が必要です。
適当に作っている会社の製品は更新料無料の場合があります。
ただし、サポート無しやセキュリティが弱い、製品の有効期間に
制限があるなど制限事項が伴いますのでご注意を。
ちなみに製品の更新をするより量販店でパッケージを購入するほうが
安い場合も多々見受けられます。
書込番号:11104147
0点

カーディナルさん、回答ありがとうございます
これだととりあえず一年間は追加でお金を払わくても良いという事でしょうか?
書込番号:11104234
0点

Yone-g@♪さん、回答ありがとうございます
フリーの物だとavastとAviraも選択肢に入れていたのですがやはりこういった物はちゃんとした物の方が良いと思いまして…
性能がきちんとしているのならばフリーの物でも良いのですが…
書込番号:11104257
0点

すたぱふさん、回答ありがとうございます
更新は一年に一度など、期限が切れた時にするものなのでしょうか?、それとも、1ヶ月に一度など定期的にするものなのでしょうか?
書込番号:11104270
0点

ヒタギリさん、こんにちは。
・マカフィー
・ESET Smart Security
・カスペルスキー
・GData
・ウイルスバスター
[11104144]でYone−g@♪さん、[11104147]ですたぱふさんが挙げられたのも含めて、
上記の5種類は1年ごとの更新になります(3年版があるものもあります)。
「購入→有効期間1年→更新料支払い→有効期間1年→更新料支払い…」という具合です。
書込番号:11104295
0点

カーディナルさん、何度も回答ありがとうございます
一年間ごとの更新なのですか、これを聞いて安心しました
では、この2つのどちらにするかもう一度検討してみようと思います
ありがとうございました
書込番号:11104322
0点

あ〜製品購入と同時に契約料みたいなのが発生するかという意味だったんですね。
製品によって契約期間が半年分無料で延長とかサービスしている場合があるので
そういったメーカのを選ぶのもいいかもしれません。
書込番号:11104479
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/03 6:10:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





