少ししたら旅行いくのですが
旅行いくまえに少し写真をとりたいので 枚数少ないフィルムを買おうか
それとも既存の36枚のをつかおうか迷ってます
15枚どりの現像と36枚鳥の現像では ラボでお値段のかかりぐあいって変わりますか?
なんか変わらない気がするので36枚装填しかけてます
書込番号:11205240
0点
現像(プリント代は除く)料金は1本の価格です。12枚撮りだから安いとはなりません。
書込番号:11205280
1点
自分ははっきり言ってフイルムの現像の事は解らないのですが
チョコっと調べてみましたので参考にしてみて下さい。
http://www.fdp-net.jp/?gclid=CNzr1bfG9qACFQaubwodeQjMtg
http://www.kitamura-print.com/nega_photoprint/
http://dpmax.jp/?gclid=CPO7ksvG9qACFUYwpAod2Bp7uA
http://www.yoshidacamera.co.jp/print/price/genzou.html
http://ksmmsyk.hp.infoseek.co.jp/genzou.htm
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/camera_kan/floor/index2.jsp
書込番号:11205294
0点
業者によって違いますね。
大まかに
・24枚撮りまでとそれ以上で違う場合
と
・枚数に関係なく一律
の場合があります。
24枚撮りで比べると前者のほうが安いことが多いようですが、36枚撮りでは後者のほうが安いようです。
あと、フィルム現像のあとに「紙にプリント」するところと、「スキャンしてデジタルデータをくれる」ところともありますね。
書込番号:11205749
0点
こんばんは。
ま〜・・・・店によって値段は違うでしょうけど、私が現像依頼した店(近所のキタムラ・堀内カラー)
では12枚・24枚・36枚それぞれで値段が違っていたはず。
現像依頼予定の店に問い合わせた方が確実・早いと思いますよ。
一応参考までにプロラボ堀内カラーの料金表↓
http://www.horiuchi-color.co.jp/pro-lab-service/charge/
書込番号:11205875
0点
自分がいつも頼む店に聞くのが一番手っ取り早いですよ^^;
ここで聞いてもお店によって変わると思いますのであまり意味がない気がしますけど…
ネガとポジでも変わりますしね
書込番号:11208251
1点
現像代は一緒で、プリント枚数によって金額が加算されるのでは?
書込番号:11209039
0点
レスを返す事無く、新しいスレッドを立てるのは、よろしく無いですね。
マナー遵守でカキコミしましょう!
書込番号:11223416
0点
ただいま こちらもありますね。http://spcolor.server.co.jp/shop/item/?rowid=67
今はわかりませんがかつてポジで撮っていた頃、フィルムの長さ(○枚撮り)によって変わりました。
処理の都合上 当然でしょうが ネガもそのような設定があってもよさそうですが
受付時、新米店員・パートの方でもパニックにならないようオーナーの計らいで統一しているのが現実なのかもしれません
書込番号:11261807
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/09 17:03:14 | |
| 1 | 2025/10/31 23:19:06 | |
| 6 | 2025/10/16 12:23:45 | |
| 11 | 2025/07/05 6:34:38 | |
| 12 | 2025/05/18 9:02:54 | |
| 5 | 2025/05/13 21:36:35 | |
| 200 | 2025/10/31 10:08:14 | |
| 3 | 2025/02/01 18:38:49 | |
| 6 | 2025/01/26 23:24:33 | |
| 2 | 2025/01/26 13:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



