『MS−9について教えてください』 の クチコミ掲示板

『MS−9について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MS−9について教えてください

2001/02/27 07:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

スレ主 うりょこさん

 最近、英会話の勉強を始めてポータブルプレーヤーを買うことにしました。
 最初は、場所を取らないものということでMDプレーヤーを考えていましたが、「パソコンがあるならMP−3プレーヤーにしたら」と友人に薦められました。そういうものの存在は知ってましたが、なんだか難しそうなので当初は全く考えておりませんでした。でも、ここ何日かパソコンで自分なりに勉強してみまして購入を決めました。しかし、やはり多少のわからないことがあるので教えていただけませんでしょうか。
 一応、sonyのMS−9を考えているのですが、フォーマット(っていうんですよね)がMPー3ではないということで、これが購入後に後悔することにならないんでしょうか。例えば、恐らくこれと関連して著作権云々という話をどこかで読んだのですがいまひとつ理解できませんでした。基本的には音楽や英会話のCDを録音して聞くだけのために利用するつもりです。
 もちろん、MDと比べたときやMP−3でないということ以外にも何かデメリットなどがありましたら簡単で結構ですので分かりやすく教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:112615

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/02/27 08:40(1年以上前)

MS-9の一つ前の型のMS-7を使っていますがソニーが好きな人以外には勧められません。

メリット:小さくて軽い、かっこいい(?)
デメリット:本体の値段が高い、MP3じゃなくATRACなので扱いがめんどくさい、MG対応メモリーステックが高い

アルバムCD1枚分を記録するならば、MS-9の場合はMG対応メモリーステック64M(15000円)、MP3の場合はID付きスマートメディア64M(10000円)、MD1枚数百円
本体の値段はMS-9が一番高く、MP3とMDは変わらない(物にもよるけど)
コストパフォーマンス、手軽さを優先するならMD、小さくて軽い物が良いならMS-9orMP3。

音質はどれも変わらないと思う(MS-9、MP3は高音質で変換)

書込番号:112624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WF-1000XM5とNW-A306の接続 2 2025/10/13 10:42:37
アプリの再生が出来ない。 2 2025/10/12 10:43:07
SDカードが挿入出来ません 5 2025/10/11 12:23:23
携帯のaptX接続より音は良いですか? 3 2025/10/12 15:43:12
USB出力について 18 2025/10/04 11:24:12
DAPにインシュレーターA 7 2025/09/27 2:17:16
画面操作 3 2025/09/23 15:48:56
fiio musicへのSDカードの読み込みについて 12 2025/09/16 13:42:24
DAPにインシュレーター 22 2025/09/18 5:25:46
FiiO Music 3.2.9 2 2025/09/11 7:12:34

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミを見る(全 349217件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング