


カメラその他
私も子供の頃からカメラが好きでした。父はペンタックスSPの一眼レフを持っていたのが大きいと思います。世界シェアでも90%以上の一眼レフを席巻してるのも大きく影響してるのではないかと思います。スイスに行った時にあれだけ素晴らしい景色を有してるのだからさぞかし素晴らしい写真集でもあるのだろうと本屋に立ち寄りましたがあまり満足できる写真集はなく写真文化は日本の方がはるかに上だと実感しました。
書込番号:11287800
2点

こんばんは、
>スイスに行った時にあれだけ素晴らしい景色を有してるのだから
目の前に美しい風景が展開しているのなら、
わざわざちっぽけな写真集なるものに詰め込むこともないでしょう。
それはともかく日本人の写真好きは、旅行好き,旅行文化に起因するのではないか?
と、考えております。
書込番号:11288488
0点

改行して戴くと還暦過ぎにも読みやすいです。
ヨーロッパは絵画・肖像画が好まれるのかもしれません。
中国人は写真大好きのようで、
浅草にきている中国・台湾人には小さなコンデジに三脚持参の方まで居ます。
中国人の写真好きはニュースでも垣間見えますね。
書込番号:11288565
1点

昔は高くて手が出なかったのに、いつの間にか普及していますね。
ニコンのF2を買うのに何ヶ月も金を溜めてやっと買ったものの、交換レンズが買えなくて又貯金、今は安くて良い物あるし良い時代だね。
中国にパンダを見に行った時、カメラを持っている人は数人でした、まだ高価で手が出ないのかも知れません(成都の場合)
日本に来る事が出来る中国人は金持ちです、中国人の友達の実家にはテレビがありません、観光で外国に出る事が出来ません、都会の人と農民は扱いが違うとの事。
メガネとカメラ、それとクスリは、外国旅行の日本人のトレードマークですからね。
スイスの人は誰かが持っていればOKと思っているのかな?
浅草や横浜の外国人旅行者を見るとカメラ持ってますよね、旅行を機会に免税店で買ったりしているのかも・・・。
書込番号:11289483
0点

日本の映像や印刷の技術はたいしたものだと思います。
缶ジュースや缶詰の金属部分の印刷ですら、美しい仕上がりですからね。
書込番号:11290772
1点

くろけむしさん情報ありがとうございます!
印刷の技術も日本は優れてるのですね。
スイスの写真集もなぜか」画質がイマイチでした。
そのせいかもしれませんね。
日本人はなにしろ凝り性ですよね。
世界的に見てもその点では突出してるのではないでしょうか。
書込番号:11290794
0点

>スイスに行った時にあれだけ素晴らしい景色を有してるのだから
>さぞかし素晴らしい写真集でもあるのだろうと本屋に立ち寄りましたがあまり満足できる写真集はなく
現地に住んでいる人たちにとっては、
それらは単なる日常風景ですからね。
日本にきたガイコクジンの皆さんは、
日本のごく普通の商店街とか町並みを見て
おもしろい、美しいと感じ、
「さぞかし素晴らしい写真集でもあるのだろうと本屋に立ち寄りましたがあまり満足できる写真集はなく」
と思ってるかもしれません。
書込番号:11301899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)