


ゴルフ総合
三塚優子が試合放棄しちゃった件でちょっと注目度が上がっているのかな?と、徒然なるままに。
タイガーだって吼えてるし、先日優勝したモーガンも「子供が見ているよ」とたしなめられた経験が。でもかわいいから許しちゃう?
賞金かかっているからこそキレちゃうのはプロだからですな。わかりますわかります。
まあ三塚がやっちまったのはいわば会社に喧嘩売ったサラリーマンの図になってしまった事。勝てっこないですがな会社には。
しかもプロである事を放棄しちまったわけですからこりゃやり過ぎなのは明らかです。
まあ何だかんだ言ってもガキのすることだからいたし方ないですがね。「別に」とか言い出さなかっただけましかもしれませんな。
先日超久しぶりに試合をしたボルグと悪童マッケンロー、氷の女王クリス・エバートが好対象でこの事件を連想しましたね。
まあ余談はさておき3時間プレーになっちまった日には誰もが腐ります。
3時間かかって普通だった方、遅いです。なんとかしてください。
同じく銭金払っているんだからというは自分に一理。後続が待っているのに30cmのOKパットムキになって入れてませんか?
遅いからOK出ているのか、田舎のルールで何でもOKなのか?情景はだいぶん違います。
カップルの彼女、動物園じゃあるまいし「キャーッ」と大声上げていませんか?
コンペのおっさんがた。ショートホールのニアピンで盛り上がって「うおーっ!」と叫んでいませんか?
ティーグラウンドの近くにグリーンがあるパターン多いですぜ。
ティーグラウンドと言えば、前の組がまだ打っていないのにカートをぴったりくっつけるように止めていませんか?
「カート停止位置」の看板見てないんでしょうか?老眼が進行しているんだったら眼鏡かけましょう。
その上後ろで素振りなんか始めちまうクソゴルファーは意外に多いんだな。
変な素振りを披露してないでコースに来る前に練習場でもっと打てば?
打つ前に何度もやるなら素振りは自宅の庭でやってくださいな。
書込番号:11346898
0点

スタイリスト様、御怒りですね〜
ここ、価格コムと一緒で、遊びのゴルフには いろんな人がいますからね〜
上手い人ばかりでなく、下手くそも、ヤーサンぽいのも、初めての人も・・・
トーナメントになんか出たことがないので、ルールもマナーも全部自分勝手に解釈して
やっていますからね〜
遊びなんで、日頃のストレス発散で、「ウォー」とか「キャー」も出てしまうんでしょうね〜
家もないし、あっても猫の額ほどの土地しかないんで庭はなし・・・ ってね〜
「おお、庶民どもが楽しんじょるわい。平和じゃのう。良きかな。良きかな」って、大目に
みてやってくだせ〜
というか、所詮は遊びなんで、ここと一緒で、何言っても無駄なような気がします。
書込番号:11347940
0点

おひさしぶりです。
>まあ何だかんだ言ってもガキのすることだからいたし方ないですがね。「別に」とか言い出さなかっただけましかもしれませんな。
まあその通りともいえますが、プロゴルファー(職業)であるからには自分の職場の事情を理解してもらわんといかんですね。
怒りをあらわにするのはいいですが、放棄はいけません。
何かしらの制裁があるのかは知りませんが、必要だと思いますね。
>3時間かかって普通だった方、遅いです。なんとかしてください。
似たような件で以前話をしましたね(笑
まあ(私を含め)そういう方は少なくとも休日プレイ(土日・祭日)は極力遠慮するとか必要でしょうね。
ちなみに私は、(あくまで偶然ですが)休日プレイをしたことが一度もありません(笑
バブル期は平日も混んでましたが、最近は時間に余裕があるコース多いです。
だからといって、時間をかけても良いというわけでは当然ありませんが、ほかのプレーヤーに迷惑をかけてしまう程度は少なくなるんじゃないでしょうか…
>その上後ろで素振りなんか始めちまうクソゴルファーは意外に多いんだな。
これはいつでもありますね。
素振りもさることながら、喋りまくってる人はかんべんです。
まあ、私自身は多少の雑音気にする方ではありませんが、同伴者が気の毒です。
以前は見かねてキャディーが注意にいってくれたりなんてことも、たま〜にありましたが…
そうそう、ボンバの件拝見しました。
やっぱ良さそうですね!
SWだけでも購入するつもりでいます。
ただ、今の現状、またしても腰痛再発なのでちょっとゴルフからさらに遠ざかりました(泣
6月くらいから11月くらいまで、お役目上もあって数回ラウンドするのは確定してるので、その前までには揃えたいところなんですが(^_^;)
ほんとなら、今すぐに購入して使い始めないと間に合わんですね(苦笑
書込番号:11348849
0点

皆様
こんばんは!
三塚プロは自己申告で2ヶ月の出場停止を申し出ましたね。
直接罰則を下されるよりはマシでしょう。
元々スロープレーで有名でしたから、停止期間中に改善されることを願います。
素人はいろんな方がいらっしゃいますからね。。。
例え遊びでもリゾートでも、同じコースをたくさんの人が回っている、
と言う意識は持ってほしいですね。
どうしようもなく下手で遅くなる方もいらっしゃいますが、
ゴルフ場も稼ぐためには、どんな方でも入れてしまいますし、
最近はセルフが増えて、余計に遅くなる傾向がありますね。
私もたまに、会社の若い人と回りますが、打ったらとにかくクラブを持って走れ、と教えてます。
申し訳ないけれど、ゴルフ場で時間をかけたくらいじゃ、うまくなりませんから。^^;
私も例えセンターを突き進んでいても、球に向かってなるべく走る様にしています。
ちなみに、ルールブックもいつも携帯。
こういうのはわかっている人が、率先して見せていく、そして教えていくしかないですね。
書込番号:11349658
0点

ジジ様
別に怒ってないですよ。それにこんなところに書き込んだくらいで何も変わらないのも承知の上です。
徒然なるままにあまり意味無く書き込んだだけの事ですがな。
ただ知らずにクソ行為を行っている人もいるだろうということですね。
月光さんニブリックもお勧めです。
ただサンデードライバーとかゴルファーとか言うように、土日しか行けないからまた混雑とかマナー違反とか起こりやすい状況になるわけですな。
コンペの直後とかたいていろくなことにならないのはご承知だと思いますが、レストランで大騒ぎするのは勘弁です。コンペ=クソに近似値なのは残念ですな。
電車で携帯電話を使って大声出すのも女子高生ではなく年配の人です。
「いい年こいて」のおっさんが増えているということですな。
guongさん
月光さんにも以前話しましたが、武豊とイチローが友人で日本に帰った時にプレーするときがあるそうです。
イチローはゴルフが下手で、球があちこち散るそうですが、武曰く「あのイチローがクラブ数本持ってあちこち走り回る」そうです。
いつも真っ先にグラウンドに走り出る彼ならそれも自然な行動なんでしょうね。
三塚とイチローではスポーツプレイヤーとしての格がお話にならないほど違いますが、プレーぶりもお話にならないくらい違っていたという結果でした。
今回の書き込みのきっかけは先日悪名高きアコーディアのコースに行ってしまった時があり、ご多分に漏れず3時間プレーを経験した事です。
だからやはりメンバーシップコースに行きたくなるのですし、別にみんながシングルプレイヤーのはずも無いです。
ただ無知なるがゆえにクソゴルファー化しているのをまた無知なるがゆえに知らずにいる方も多いのであろうという感想を抱きます。
下手なればこそ走りたくも無いくらい疲れちまうし、そもそも「何で俺様が走らなければいけないんじゃい」ってな御仁もいるでしょう。
逆に混雑時にメンバーだからとフルバックから平均200yd打てない方がラウンドしているのもなんだかなといった感じです。
フルバックでプレーするのはメンバーの特権なのもわかりますが、メンバーだからこそ流れを意識したラウンドを心がけて模範を示してもらいたいとも思いますね。
まあ日本人の公徳心みたいなものは日々失われているのは感じる場面が少なくないので、ましてやゴルフコースでのプレーにそれを求めるのも無理というものになってきているのでしょうかね。
書込番号:11349999
0点

確かにアコーディアは有名ですね。よく耳にします。私も何度か行きましたが、幸いにも
待たされたことはないっすね〜
しかし、かつてのバブルの頃は、どこのゴルフ場もひどかった・・・
ひとホール毎に10分は待った・・・ もうあんな思いは御免だな〜
遼君とかが大活躍し、ゴルフ人口が増えて、また。。。 嫌だな〜
ゴルフは、野球やサッカーの陰にズーっと隠れていて欲しいな〜 オリンピックなんて、
やめてくれ〜
サラリーマンは、ある意味非常識です。自分の会社しか知りませんからね〜
特にメンパーとなるような人は、会社の経営者とか偉い人が多いですよね〜
皆に毎日毎日チヤホヤされていますからね〜 「俺様がルールだ!」。。。
な〜んちゃってねー
書込番号:11352584
0点

STYLISTさんは若くして少し上手くなった人なのかな?
集中力が不足してますね。
心頭滅却すれば火もまた涼し、
内面も紳士であれ!
書込番号:11352891
5点

>ゴルフほど紳士が少ないスポーツは珍しい。
行かれているゴルフ場が良くないのでは?
パブリックで安いところに行くと、そういう傾向が見られますね。
全般で見れば、そこまで、では無いと思いますよ。
書込番号:11357030
0点

guongさん。
はじめまして。
コースはチョイ背伸びして良いとこ行ってるので、まあまあなのですが。
近所の練習場がひどい・・・
「小成り上がり風」の行儀悪いおっさんが携帯デカ声でしゃべりっぱなし。
つるんで練習しながらデカ声でしゃべりっぱなし。
レストランでデカ声しゃべりっぱなし。
ちなみに大田区のジャック××××ゴルフクラブです。
ここの駐車場は別名「ベンツ中古車センター」w
追伸
先日本当にパッティンググリーンの上でヤナセがベンツの試乗会やってました。
書込番号:11357185
0点

恥かき王子さん
練習場ですか!
それは良くわかります。。。
確かにひどいですね。
私が良く行く練習場は、なんだかラウンドワンとかの延長線と勘違いしているような、
若造の集団が大騒ぎしながら練習していることがあります。
24時間営業のせいか、特に週末の夜中になると、お店のお姉ちゃんと品の無いオッサンが、
キャーキャー騒ぎながら、品の無い会話を。。。
昼間は昼間で子供が走り回ったり。危ないっちゅうに!
最近、練習場はコースに出ない人の、遊び場的な要素も入ってきてますね。
こちらは質実剛健で行きたいところなんですが。
書込番号:11357565
0点

ジジ様の行かれるコースはさほどの混雑はないようですね。
アコーディアやPGMは先の理由で原則行かないんですが、付き合いで行く事もあります。
そゆ時は最初から3時間プレーを覚悟するんですがね。
儲け主義で詰め込み過ぎなのはわかりきっていますが、ゆとりのある入れ方をすると今度はコースを運営できなくなって会社がつぶれちまう。
あちらを立てればこちらが立たずですな。
非常識さではどうだろう、やはり社長連中よりも普通のサラリーマンの方が低度が低いかな。
話してみると社長やって入るような人はやはり普通と違いますね。いわゆる発想の非常識さという意味では偉い人は非常識度が高いですな。
主にメンバーシップで運営しているコースはゆとりのある運営をしますからそもそもgdgdにはならないですが、その分マナーにはうるさいです。
ドレスコードとかですね。良いか悪いかは別にして、昼食時にわざわざジャケットを着なければならないとかもその一つです。
まあメンバー内でのいじめ事件とかくだらない話しもありますがね。「いい歳こいて」の人はどこにもいます。
練習場では独り言言いながら打って入る人がちらほらいて何だかイタイです。
目の前の超横振りオヤジ、ヘッドがこっちまで届いてます。怖いです、危ないです。
マン振り小僧、頼むからドライバーのティーで3W打つの止めてくれ。
隣の人の身にもなってくれ。危ないどころじゃない、俺を殺す気か?
練習場の器具で子供が指切っちゃった事件ありましたね。どこに行っても幼い子供から目を離す親はクソです。ていうか連れてきちゃまずいっしょ。
毎年パチンコ屋で熱射病で死んじゃう子供のニュースを見る度やるせなくなります。
まあコースでも練習場でも電車の中でも悪いと思ってないんですからお話しにならない。下手に注意でもしようものなら殺されちゃうこともあるかもしれません。
「非常識」は若者の専売特許ではなくなっていますな。
実際コースでは打球事故という事がありますからね。私の知っている人で顔面に命中して目玉が飛び出しちゃった人がいます。マナー知らずにはご用心。
書込番号:11358662
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゴルフ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 3:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/04 3:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 22:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 17:53:06 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 10:30:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/07 17:42:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/21 2:28:11 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/27 21:16:27 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/01 20:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/12 21:46:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)