


現在、PCの買い替えを検討しています。
以下の条件を満たすようなPCはありますでしょうか?
@BIOSからのPC起動が曜日,時間(分まで)指定で出来る
ACore 2 Duo E6750(2.66GHz)よりも体感で速いと感じるCPU搭載
Bメモリが4GB以上
C出来れば64Bitマシン(32Bitでも速ければ構わない)
Doffice2007搭載(2010アップグレード付きならさらに良いです)
E10万前後で(ディスプレイ含む)
A〜DはPCのスペック、仕様を調べればある程度分かるのですが、
@に関してはどう調べていいのか分かりませんでした。
あとついでに・・・。
エクセル2000のマクロ処理をよく行うのですが、シングルスレッドの場合は
CPUの数ではなく、やはりクロック数で処理の早さが決まるのでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:11361259
0点

>@に関してはどう調べていいのか分かりませんでした。
製品HPにマザーボードのマニュアルがあるので、そのマニュアルのBIOSの
設定項目を見ればわかるかと思います。
>エクセル2000のマクロ処理をよく行うのですが、シングルスレッドの場合は
>CPUの数ではなく、やはりクロック数で処理の早さが決まるのでしょうか?
一概にそうとは言えませんが、マクロ以外の処理を他のコアが処理するので
マルチコアでも処理速度が向上しますが、やはり高クロックのCPUの方が効果
は高いです。極端な話3GHzのCPU10個よりも30GHzのCPU1個の方が速いです。
書込番号:11362923
1点

マイスターになりたいさん、こんにちは。
1.についてはちょっと分からないのですが、
下記の機種を1候補として挙げておきます。
「Inspiron 580 モニタセットパッケージ」
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2084bttr1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
3.〜6.の条件は満たしています。
2.についてはおそらくそれほどの差は無いかと…
カスタマイズでOffice Personal 2007を付けて計100,980円になります(税込・送料無料)。
書込番号:11363055
1点

u-popoさん、カーディナルさん、返信ありがとうございます。
お礼が遅れまして申し訳ございません。
u-popoさん
マザーボードのマニュアルと共に、高クロック数のPCを
探してみようと思います。またマクロを実行している時は
他のソフトはほぼ動いていませんので、高クロック数を探してみます。
現状が2.66GHzなので劇的に速くなりそうにはないですが・・・。
カーディナルさん
リンクまで張っていただき、ありがとうございます。
説明不足でしたが、番号順に優先順位になっていましたので、
CPUは重視していました。申し訳ございません。
DELLなりパソコン工房なりでカスタマイズして
いろいろ探してみようと思います。
書込番号:11386072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/04 22:52:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





