




スカパーが見たくて(21日放送!)、アンテナ&チューナーを買いました。
ネットで購入したのですが、自分で取り付けようと思ったので設置は依頼しませんでした。
さて、いざ取り付けようとして疑問が・・?
同軸ケーブルを部屋の中に入れますよね?みなさんどうやってるんですか?
窓から入れる?窓が閉まらなくなりますよね(^^;)
ご自分で取り付けられた方、いかがでしょうか?
特別な工事(!?)とかが必要なのでしょうか?
書込番号:1138179
0点


2002/12/16 20:44(1年以上前)
地上波(普通のTVアンテナ)ケーブルはどうしているのですか?
それに混合すればいいように思いますが・・・
書込番号:1138205
0点



2002/12/16 21:17(1年以上前)
レスありがとうございます。
地上波のケーブル!?
外から見ないとよくわかりませんが・・・・。
でも、それって自分でできるのですか?(^^;)
書込番号:1138289
0点


2002/12/16 21:46(1年以上前)
(CS・BS・UHF・VHF・FM )混合器がホームセンター・電気店などで買えますが、女性には難しい部分があるかもしれません。TVへの入力・チューニングの出来る方であれば十分可能ですので、身近な方に聞いてみればかなり安価で出来ると思います。
書込番号:1138349
0点

サッシ窓にはわせるような、平べったいケーブルがあるようです。
型番が、FC-05FN-Bです。検索してください。http://www.searchdesk.com/
それか、クーラーの配管穴に、無理やり通すとか。
書込番号:1138401
0点


2002/12/16 22:44(1年以上前)
部屋の換気孔(たいていプラ製)のスミを切り欠いて通す方法もあります。 (^^;
書込番号:1138428
0点


2002/12/17 16:24(1年以上前)
私はエアコンのダクトからケーブルを引き込みました。
それが駄目な場合は、他の方が書いておられる様に、
平らなケーブルが売っていますので、それを購入して
取り付けられたらいかがですか?
(ちなみにうちの近くのヤマダ電気では売ってましたよ。)
書込番号:1139966
0点


2002/12/17 17:45(1年以上前)
>サッシ窓にはわせるような、平べったいケーブルがあるようです
よく「すき間ケーブル」などと言われてますね。
通常のケーブルより多少減衰しますが、視聴には特に問題ありません。
電器店やホームセンターなどで売られてますよ。
1つ注意点としては、なるべく普段開け閉めをしない窓のすき間に通す事ですね。
書込番号:1140084
0点


2002/12/18 01:26(1年以上前)
まずはエアコンの配管穴に無理矢理でも通すのがベストでしょうね。
次に隙間用のフラットケーブルです。
CSの場合ですと混合するのは減衰が大きすぎてあまりお勧めできませんね。
書込番号:1141124
0点



2002/12/18 10:13(1年以上前)
ありがとうございます。
さっそく隙間ケーブルを購入しました。
一番簡単そうなので(^^;)
とりあえずは自力で頑張ってみます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:1141686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)