FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
DVIからHDMIに切り替えたのですが、画面が狭くなってしまいました。上下1センチ程度、横が2センチ程度の黒い部分がでているのですが、なぜなんでしょうか??教えてください。
書込番号:11412302
0点

RADEONを使ってるんなら、理由は過去ログ読まないから。
誰かいつものリンクよろ〜(^_^;
書込番号:11412312
1点

すいません。RADEONは使っていません。ASUSのマザボで、M4A785のオンボードグラフィックです。
書込番号:11412331
0点

>すいません。RADEONは使っていません。ASUSのマザボで、M4A785のオンボードグラフィックです。
もろRadeonをお使いのようですが。
書込番号:11412395
0点


口耳の学さん
ありがとうございます。
CCC起動して教えていただいたサイトをみながらやってみたのですが、詳細設定しようとすると、ようこそ画面にもどってしまいます。なぜなんでしょうか??
書込番号:11412884
0点

はじめまして、もこっぷさん
CCCをバージョンアップ等していると前の残骸が残ってCCCが起動しない事が
あるようです。
私もこのモニタじゃないですが、同じような現象になり
悩みました。
以下のサイトが参考になると思いますので、お試し下さい。
ただし、結構面倒な作業になります。
http://rarara.at.webry.info/200801/article_11.html
書込番号:11413891
1点

MASA Nさん
ありがとうございます。読んでみましたが結構めんどくさそうな感じですね(笑)
もしかしてなんですが、ASUSのマザボを使っているのですが、マザボについてきたソフトをダウンロードしたときに、AMDオーバードライブがデスクトップに出てきました。CCCからでなくて、もしかしたらそっちのソフトから設定変更できるんですかね??
自分の場合はエラーメッセージとかはいっさいなく、ドライバーをAMDサイトからダウンロード→起動→細かく設定できるほうにマークをいれる→ようこそ画面→画面設定しようと画面の認識画面までいく→認識されている画面の上で右クリック→設定
普通はここで設定するためのメモリが出て設定できるはずが、設定をクリックすると最初のようこそ画面にいきます。すいません。自分初心者で説明下手だし、専門用語もわからんもんで。もしこの説明でわかるようなら教えてください。
書込番号:11414718
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/25 9:30:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/09 20:47:34 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/07 12:50:13 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/21 14:53:35 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/05 20:48:54 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/03 21:32:46 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/15 17:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/04 10:58:00 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/20 13:59:36 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/09 22:15:12 |
「LGエレクトロニクス > FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]」のクチコミを見る(全 572件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
