現在,PCV―L330A/BPを使用しています。
題名の通りあと64MBほど増やしたいと思っています。
168ピンのDIMMで・・・PCー100とか133とか,CL2,CL3・・・とか,よくわからなくて・・・どなたか詳しい方教えてください。
初歩的な質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いします。
書込番号:114367
0点
2001/03/01 23:06(1年以上前)
過去ログも見ずにこのような質問申し訳ありません。
でもやっぱり不安なんで・・よろしくお願いします。。
書込番号:114379
0点
2001/03/01 23:07(1年以上前)
PC133はPC100を兼ねる(FSB133/100MHzで動く)
CL=2はCL=3を兼ねる
ので、PC133/CL=2を選択すれば増設したメモリがボトルネックに
なる心配はないです。
そんな高いもん買えんわ、というなら過去ログ読みましょう。
ここではこの話題が週に一度位出てきます。
書込番号:114381
0点
初心者えぬ君。さんこんばんは
初心者えぬ君。のPCですと、DIMMPC100−64MBCL2で宜しいと思います。
メモリを増設なさるのでしたら、動作確認のあるサードパーティ性品がよいかと思います。
初心者えぬ君。が、もしno brandで増設なさる場合ですと、すべての責任は、自己責任になりますのでご注意ください。
no brandメモリは、挿す事は可能ですが、動作保証や相性確認がありませんので、ご自分の責任において行なってください。
サードパーティ製品ですと、動作保証されており安心です。
I/O SN‐S100.64MW
メルコ VA−V100−64MB
GREEN HOUSE GH−SD100/M64
が対応しております。
書込番号:114406
0点
2001/03/01 23:50(1年以上前)
先ほどの雑な回答と引き換えに
メルコhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/sony_desktop.html
アイオーhttp://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_sony_tbl.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
でどうでしょう、初心者えぬ様
書込番号:114420
0点
2001/03/02 12:10(1年以上前)
みなさん詳しい説明ありがとうございました。さっそくやってみようと思います。
書込番号:114721
0点
「デスクトップパソコン > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2022/12/30 22:30:16 | |
| 6 | 2024/10/16 14:57:56 | |
| 0 | 2022/05/15 8:35:34 | |
| 12 | 2022/04/07 4:23:54 | |
| 5 | 2022/03/26 11:21:09 | |
| 4 | 2021/12/30 14:47:36 | |
| 12 | 2021/08/18 17:46:51 | |
| 8 | 2021/08/15 1:52:23 | |
| 6 | 2021/05/14 1:30:11 | |
| 8 | 2021/08/14 5:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






