自分らしからぬゆるいネタで恐縮です。
ソニーの外付けマイクECM-HGZ1にはウインドジャマーが付属されていないため自作されている方も多いと思いますが、
こんなことをしてみました。
材料は花王のクイックルワイパーハンディです(^_^;)。
3枚入りで300円か400円ぐらいでした。←よく覚えていません。
これをかっさばいて、適当なもの(セロハンテープとか輪ゴム)でくっつけて装着します。
あっという間にできあがります。
内側が紙なので、がさごそ音がするかと思いましたが意外に大丈夫でした。
風切音もそれなりにカットしてくれます。
(ECM-HGZ1の設定はガンマイにして下さい)
うまくいかなかったら、掃除に使って下さいm(_ _)m。
書込番号:11531593
4点
情報ありがとうございます。
ちょうど私も、ECM-HGZ1のウインドジャマーをさがしていたところでした。
そのままですとキツくて先っちょしか入りませんので、仰るとおりあらかじめ
かっさばく必要がありますね。
でも、ママさんの多い子供の運動会とかでは、もしバレたら恥ずかしいとか、
ちょっとためらわれますね^^;
書込番号:11531790
0点
あはは。同じことを考えていたようですね。
うちの家内にも、「やめな」と言われましたがつけています。
書込番号:11531896
0点
使用後は、そのままフキフキにつかえるのも無駄が無くてエコで良いですね^^;
ECM-HST1付属のウインドジャマーでも、ちょっと頑張ればECM-HGZ1のマイク部の大部分を
覆えますので、輪ゴムで止めたりすればそこそこ効果あるのかもですね?
書込番号:11532114
0点
効果はあるのでしょうが、デザイン的にはちょっとジャマな感じですね?
書込番号:11532684
1点
オーディオテクニカのAT9941用のジャマーがサイズぴったりです。
保守部品扱いで家電量販店で取り寄せ可能です。
品番は特に無いので「AT9941付属品のウインドマフ」と注文すればOK。
値段は\800-でした。
書込番号:13591063
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 29 | 2025/11/25 22:29:54 | |
| 20 | 2025/11/23 16:57:10 | |
| 2 | 2025/11/20 17:09:31 | |
| 25 | 2025/11/25 15:12:22 | |
| 0 | 2025/11/18 23:36:01 | |
| 4 | 2025/11/16 16:38:20 | |
| 9 | 2025/11/17 20:46:42 | |
| 4 | 2025/11/16 16:42:52 | |
| 4 | 2025/11/13 6:28:52 | |
| 8 | 2025/10/10 4:49:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)






