『ソフト と プロバイダー提供サービス』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ソフト と プロバイダー提供サービス』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフト と プロバイダー提供サービス

2010/07/05 16:25(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:59件

パソコン2台を 買い替えました
  
 1 富士通ノート 2010春モデル   ノートン90日
 
 2 ソニーノート 2010夏モデル   マカフィー60日
    (購入予定)
   同メーカーにしないのは、個人希望のものなので触れ無いで下さい。
   
使用者は、共に使用頻度は高いですが、知識・技術は初心者です。
取り合えず、1台のソフトの使用期限が8月末なので、セキュリティーを考えています。

@ niftyの「常時安全セキュリティー」
  ソフトと同等らしく、設定も簡単なようで、PCの負担も低いらしく・・・ どうでしょうか?
 
A メーカー・プロバイダーサービスでの、月契約でのソフト(ノートン・ウイルスバスター・・等)

B 個人でソフト購入
   3台可能なノートン・マカフィー・・・など
   1台でのイーセット・・・

   2台なので、ロスは仕方ないと思っています。
   
   できれば,安くできる方が望ましいですが、設定・使用感・性能に重点を置きたいです。

  Bが低価格でできると思いますが、その時は、お勧めソフトもお願いします。

  パソコン歴は長いですが、初心者のままなので、その点をよろしくお願いいたします。
    (現在の使用は考えずに、すべて新規で始めます)

 
 
 

書込番号:11587013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/07/05 16:41(1年以上前)

niftyのはちょっと高いですね。
月額525円・・・
内容は、ウィルス関係はノートン+カスペルスキーでインターネットに常時つながっていないと、ダメみたいですね。

その他、プロバイダーのは、大抵ソフトウェアベンダーとの提携ですので、日本であれば、Macafee ウィルスバスター ノートンになると思います。

ノートンインターネットセキュリティでいいと思いますよ。アマゾンで買えば、5000円ですし、3台入れれますし、機能的にも十分かと

書込番号:11587064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/07/05 16:44(1年以上前)

プロバイダ提供の回線監視式のものは、限界がある。
どのみちクライアントにインストールする必要がある。

書込番号:11587071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/05 16:49(1年以上前)

 コマクサさん、こんにちは。

 下記のような無料で使えるセキュリティソフトもあります。
 選択肢の1つとして挙げておきます。

「AVG Anti-Virus Free Edition 9.0」
 http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html
「avast!」
 http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download
「Microsoft Security Essentials」
 http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp#dlbutton
「Avira AntiVir」
 http://www.free-av.com/jp/index.html

書込番号:11587092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:76件

2010/07/05 17:19(1年以上前)

今迄↓のソフトを使ったことがありますが(現在はウイルスバスターとKingsoft とMicrosoft Security Essentialsです)
ウイルスバスター  キングソフト  avast!  Microsoft Security Essentials  ノートン

拒否設定や許可設定のしやすさはウイルスバスターかな
 また overture.  バリューコマース. ダブルクリック. バリュークリック. などの悪質なクッキーは停止にできるのでちょっと安心できます
 なんかクッキーの文字に引っかかって書き込めなかった(苦笑)

 以上個人的な感想でした

書込番号:11587188

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/07/05 18:15(1年以上前)

Bですが、キャンペーンなどがあり、現在はESET4.0も2台使用可能ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000083243/
また、もうすぐ4.2発売ですが、それも2台版があるようです。
http://www.canon-its.co.jp/company/news/20100701eset.html

あとはKasperskyも2台可能。現在キャンペーン中で1年版で2年使用可能。
http://www.just-kaspersky.jp/camp/?w=onlw

それ以外の有名所は3台可能が多いですね。

オススメですが、どれも一長一短って感じがします。
ノートパソコンの性能がわかりませんが、
ネットブックならESETが軽くていいかもですね(相性問題なし前提で)。
そのへんは、各レビュー等読まれてみては?

ただ、現在有名所は次期Verのβ版が出たりもしてますし、
数ヵ月後にはどうなるかわかりません。
β版は最近ではG DATAやウィルスバスター、ノートン等出てましたね。
現在、次期Ver発売日決定したのはESETだけかな?

書込番号:11587366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/05 20:22(1年以上前)

 (´_ゝ`)ノさん、こんにちは。

 ウイルスバスターも2011 β版がリリースされていたのですね。
 検索するといくつかレビューがありました。
 私もちょっと試してみようかな?と思いました。

書込番号:11587938

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング