


ホンダModuloアルミホイールの10年物を中古で購入しました。流石に年数的に「クリア・ハゲ」が酷く…細かな擦り傷の様な跡が無数に有ります。始めは、台所用の磨き粉とナイロンタワシを使用すれば!?位に思いましたが、キズが深く手磨き等ではまるで間に合わない程に思われます。ガソリンスタンドで聞いた処、一度クリアを剥がし磨き処理をしてからクリアを吹き直す作業を行い…約アルミ1本につき約\1万5千円程と言われました。仕上げのクリアを吹く作業は要らないとして、個人の作業で行える対処方法等は有りますか?素人考えで、電動ヤスリの様な物で何とかならないか!?とも考えます。やはり業者さんにお願いした方が良いのでしょうか?クルマ自体も10年を越えているので、ホイールを「新品同様ピカピカに!」と言う訳では有りませんが、大切に使用しているクルマに比べるとホイールとのバランス(老化)が余りにも目立ちます…。
アドバイスを含め色々と教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:11711123
1点


「片山左京」さんへ…綺麗なBBSのホイールですね。
やはり最後は《やる気》なのでしょうね。まだ新品で入手可能な物を…ホイールだけが「浮く」のを恐れあえて同じ10年物を選び中古で購入したので、自業自得なのでしょうが…余り金銭を掛けられない実状も有ります。やはり足元は綺麗な方が良いですからね。頑張ります。 有り難うございました。
書込番号:11711405
2点

びっくりする位手間と根気がいりますので1本15000円程度であれば業者に委託するのが一番だと思います
アルミホイールのほとんどがアルミの上に塗装をしていますので最初に塗装の剥離(半端じゃないくらい大変)
次にリペア、その後塗装、その後クリアー
業者の場合専用の機械をもっていますが個人の場合道具や剥離剤(業務用ではないので高い)
塗料など買うことを考えると仕上がりも考えてお勧めできないですね
書込番号:11711951
1点

「餃子定食」さんへ…やはり「プロの技」を要する独特の世界なのですね。剥離作業は手間暇を掛けた時間との戦いですよね。
有り難うございました。
書込番号:11712067
2点

私が「やる気」と書いたのは「やりたい気持ち」って事です。
ホイールのリペアに限らず、車関連の作業というのは手間ヒマを考えれば業者に出す方が
安上がりというケースが多いです(15000円はどうかと思いますけどね。
他のホイールでもいいと言うのならオークション等でもっと程度の良い中古品が買えます)。
材料(部品)が必要だし、工具を持っていない人はそれも揃えなくてはいけない。
下手すりゃ足が出ます。
自分でやっている人は、金の事だけ考えてやっているのではなく、やりたいからやっているんですよ。
書込番号:11712249
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/06 0:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 7:10:27 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/23 17:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 17:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/30 17:18:30 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/05 18:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 19:01:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/06 22:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/16 17:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/27 11:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)