


皆様こんばんわ。
速度警告ブザーの配線方法が解らないんです。
どなたか教えてくださいませんか?
昔の速度警告ブザーは、配線が二本だったので、いろんな使い道が在ったんですが、
今時は、配線が三本に成っている様で、配線方法が解りません(涙)
単純に、+と−、後スイッチ用に+で良いものか?と、悩んでいるのです。
音量的にも手頃で、メーター裏に取り付け易いと思い、ウインカーの消し忘れ防止用に!と、考えています。
昔の車から外したチャイムが、ストックしてあった筈なんですが、間違ってゴミに出したようなんです(涙)
書込番号:11728258
0点

(=^・^=)だいすきさん、こんにちわ。
ちょっと興味があったんで時々見てました
茶風呂Jr.さん
>せめて写真かコードの色が判らないとね。
に対し
(=^・^=)だいすきさん
>黒 と 黄色 と 赤黒 だったと思います
その後の進展は無いのかなー
配線の色だけ見ると
黒:アース
黄:電源
赤/黒:ACC
何だけど、これ絶対間違ってますから…
メーターの裏にACCは無いだろ(苦笑)
書込番号:11738840
0点

>その後の進展は無いのかなー
別にオレが知っている事じゃないしね。
オレの頃は2本線で、コネクタ抜けばキンコンは鳴らなくなったもんだ。
主がヒントでも書いてくれれば誰かわかるんじゃないかと。
書込番号:11739104
0点

茶風呂Jr.さん.どっぷりと漬かってしまいましたさん.いつもお世話になります
そっですか茶風呂Jr.さんがご存知なのかと思い、かなり期待してました。
残念です〜
書込番号:11739226
0点

速度警告灯・速度警報ブザー…色々ググッても、2本線タイプ(チャイム&ブザー)は、色々と解説とかあるんですが、
3本線タイプは在った!と思ったら、ただのメーター裏の写真だったりで、回路図があるわけでも無し、途方にくれています。
現在現物は無いんですが、配線の色は赤/黒・黒・黄です。
配線方法とか、配線図があれば、簡単に加工が出来るかわかりますし、部品の注文も出来ます。
最近の車にはオプション設定もありませんが、少し前のクラウンにDOP設定がありました。
トヨタのお店に聞いても、もう資料が無いので勘弁してください(涙)と言われましたので、どなたかご存知の方が居られましたら、教えてください。
書込番号:11750042
0点

実際にDC12Vの電流を流してみたら分るかも?
又、3本の線があるのは2種類の音色を出す為とか・・。
12Vの電流を流してブザーが壊れたらゴメンナサイ。
書込番号:11761485
0点

若しくは↓のような配線をするのかな・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/530781/car/474652/1002688/note.aspx
書込番号:11761573
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/06 0:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 7:10:27 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/23 17:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 17:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/30 17:18:30 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/05 18:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 19:01:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/06 22:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/16 17:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/27 11:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)