


10年ぶりに新しいレーダー探知機を買おうと思っています。
いろいろ調べた結果
【セルスター VA-260G】と【コムテック ZERO 990V】
のどちらを選ぼうか悩んでいます。
@性能の面ではどちらが優れていると思われますか?
Aセルスターはリモコンで、コムテックはタッチパネルです。
運転中にタッチパネルを触ると、角度がズレるだろうし危なそうなので
リモコンの方が良いのかな?
と考えています。
皆さんのご意見を参考に検討したいと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11739716
0点

ユピテルは無いんですね。
やっぱりダウンロードサービスが有料ってのが痛いのでしょうね。
さて、
>【セルスター VA-260G】と【コムテック ZERO 990V】
のどちらを選ぼうか悩んでいます。
とのことですが、私だったらセルスターを選びます。
単なる好みっていうのが大きいのですが、
上記の2社の中では老舗=信頼性が高いと判断します。
一概にそうとも限らないのですが。
リモコンかタッチパネルの違いについては、
走行中は危険ですので操作しない、という前提で考えても、
タッチパネルは画面が指紋で汚れるので、リモコンを選びます。
リモコン電池に関しては、私のレー探はユピテル製ですが、
2年たった今でも操作できるので、あまり考えなくても大丈夫だと思います。
書込番号:11739888
2点

実は私もユピテル派です。
最近では、あまり意味がありませんがレーダー検知能力は他社を圧倒しています。
本題のセルスターとコムテックなら私も老舗?のセルスターを選びます。
コムテックのZERO 990Vはサイズ的にも大き過ぎると思います。
書込番号:11739919
2点

Berry Berry さん
スーパーアルテッツァ さん
早速の返信ありがとうございます。
お二人ともユピテル派なんですね
正直、更新が有料だったので除外して考えていたのですが・・・
やはりZERO 990Vは大きいと思うので外して
ユピテルとVA-260Gで検討しなおしてみます。
書込番号:11739970
0点

Berry Berry さんとスーパーアルテッツァ さんのご意見を踏まえ
悩みまくった結果、やはり更新が有料なのが痛いのでユピテルは外して
セルスター VA-260Gを選びました。
注文した今現在でも【更新は必要か?】と思っているのですが(笑)
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:11747525
0点

私のは2年前のモデルですが、
新しい道路ができて、その上にNシステムが乗っている所が何か所かあります。
オービスでないので、特に気にはしていません。
しかし、長い間使うもの(5年以上は確実。個人差はありますが)ですので、
更新したくなるときがあるはずです。
ナビの地図をバージョンアップすると同時に、更新しようと考えています。
(あと2年後ぐらい)
ユピテルもタダにならないかな・・・
35日プランで1000円・・・
書込番号:11748368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/06 0:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 7:10:27 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/23 17:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 17:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/30 17:18:30 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/05 18:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 19:01:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/06 22:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/16 17:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/27 11:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)