FMV-BIBLO NF/D70です。
vistaで突然調子が悪くなりすぐフリーズして、電源ボタンを押さないとシャットダウンもできなくなることが頻繁に起こったので、リカバリしたあと、買ったままにしていたwindows7へアップグレードしました。
フリーズすることはなくなったのですが、昨日から使用中いきなり画面が暗くなってよくわからない英語?がだーっと出てきたり、電源を入れたときにもその画面になったりします。
電源を入れたときに黒い画面に出た英語の最後には
「operating system not found」と書いていました。
ctl+Alt+Delate で普通に起動できました。
画面が暗くなるとき、CDは何も入れてないんですが動いてる音がしている気がします。
長くなりましたが、よくわからないのでもう1度リカバリしたいのですが、
vistaのときと同じようにしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11789594
0点
HDDに問題があるかもしれません
一度エラーチェックと修復をかけてみてください
書込番号:11789729
0点
Operating System not foundというエラーはハードディスクの故障時に
出るものです。
起動失敗でも出ますが、ハードディスクが認識出来ない状態です。
起動出来る時もあるようなのでCrystalDiskInfoでハードディスクの健康状態の
確認しましょう。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
リカバリーは購入時の状態に戻す事なので
VISTAからリカバリーになります。
書込番号:11789769
2点
akutokugyousyani_tencyuuさん
ありがとうございます。
vistaをリカバリする前(1週間前です)にトラブル解決ナビというのをしたのですが、問題ないようでした・・・
書込番号:11789931
0点
ラスト・エンペラーさん
教えていただいたサイトからダウンロードして確認したところ
「正常」となっています・・・
vistaからリカバリ というのは、
まずvistaに戻してからリカバリするということでしょうか?
どうすればいいのでしょう・・・
よろしくおねがいします。
書込番号:11789947
0点
正常でしたかホッ。
ただし、起動失敗は起こってるので、何らかの故障状態かも知れません。
保証期間内でしたら早めにメーカーへ。
リカバリ前にデータを回避して下さい。
リカバリーは購入したての状態に戻りますので、VISTAになりますね。
VISTAへリカバリーして正常に動作しなければハードの故障でしょうから
Windows7へアップグレードしても不具合は残ります。
書込番号:11789994
2点
こんばんは
>トラブル解決ナビというのをしたのですが
↑これはHDDのエラーチェックと修復をかけたということでしょうか?
問題なかったという話であれば配線関係かもしれない。。。
別件 ついでに温度を見ておくといいです
書込番号:11790024
0点
それが・・・保障期間を2週間過ぎてしまいました(>_<)
1週間前にリカバリしたときにデータはバックアップとってあります。
vistaのときの不具合はなくなって最初は調子もよかったのですが
昨日、今日とまた違う不具合がでました・・・
もう1度リカバリしても解決しなければ修理に出します・・・
リカバリの方法は、vistaのときと同じでいいのでしょうか?
何度もすみません。。。
よろしくおねがいします
書込番号:11790063
0点
akutokugyousyani_tencyuuさん
本を見ながら
「パソコンの調子がおかしいときにハードウェアに不具合がないかを診断します」というハードウェア診断をしました。
結果は
「機械的なトラブルは検出されませんでした」とでたのですが、
そのあと、リカバリしてwindows7をいれました。
さきほどインストールした「CrystalDiskInfo」というのでは
「42℃」となっているのですが、これは正常でしょうか?
よろしくおねがいします
書込番号:11790104
0点
保証期間過ぎましたか・・・Σ(゚д゚;)ガーン
同じで良いと思いますよ。
ハードディスクのリカバリー領域にはVISTAが入ってますので
付属のリカバリーソフトで購入時に戻る筈です。
書込番号:11790121
2点
yumimi00さん
診断というのは修復したとは言えない様な?
一度エラーチェックと修復をかけてみてください
ひょっとしたらMBRが不良か
「42℃」アイドル状態だとすると少し高めですね
長い間使っていると内部に誇りがつまり排熱がうまくいかなる事が原因になります
高負荷をかけた時にどうか気をつけましょう
書込番号:11790150
0点
42℃はちょっと高いですね。
50℃を越えると故障の予兆なので要注意です。
健康状態が正常ならまぁ大丈夫そうですが。。。
あまり良い状態では無いですね。(ノートPCは全般的に高めです)
書込番号:11790154
1点
ラスト・エンペラーさん
ありがとうございます^^
前と同じようにやってみます!
書込番号:11790178
0点
akutokugyousyani_tencyuuさん
エラーチェックと修復というのは、なにかソフトがいるのでしょうか?
42℃は高めなのですね・・・
1度掃除してみます!
書込番号:11790188
0点
CrystalDiskInfoで正常なら必要ないですよ。→エラーチェックと修復
無駄に行うと逆に宜しくない。
書込番号:11790202
2点
今はこんな感じです・・・
裏はすごく熱くなっています。
買った時からファンの音がすごく大きいのですが
なにか関係あるのでしょうか・・・
(1度見てもらったら問題ないとのことでしたが・・・)
書込番号:11790208
0点
特に異常は見られませんね。
尚更エラーチェック&修復は必要ないと思います。
ハードディスク以外に不具合がある可能性は残されてますが。
かなり熱を発するCPUなどの電子パーツを冷却するので
ある程度はファンが元気よく回ります。
ノートPCは底面から空気を吸い込んで横から排出する構造が多いので
底は空気が通り易くして下さい。
ノートPC用クーラーを使用するのも夏場は有効ですよ。
http://kakaku.com/pc/note-pc-cooler/?lid=pc1007162
書込番号:11790253
1点
ありがとうございます^^
黒い画面になっても、そのあと起動すると普通に使えます。
リカバリせずに様子を見たほうがいいでしょうか?
やけどしそうなくらい熱くなってるときがあるので
PC用クーラーを買って、ほこりの掃除をしてみます!
書込番号:11790270
0点
熱暴走気味って事も考えられますね。
HWMonitorって温度を見るフリーソフトがあるので見てみると良いです。
英語サイトなのでダウンロードが解り難いかも。
Download latest releaseの1.16 setup, englishです。
http://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html
これも50℃越えは高めです。(もっと高いと熱暴走するかも)
書込番号:11790309
1点
電源を入れたときに黒い画面に出た英語の最後には「operating system not found」と書いていました。
これと使用中の現象とで原因は2つあるような
1つはHDD関連 もう1つは熱の関係か
書込番号:11790311
0点
akutokugyousyani_tencyuuさん
「operating system not found」と出たのが2回で、使用中になったときはまたかと思ってちゃんと見ませんでした。。。
「operating system not found」と出たときも、使用中でフリーズしてか何かで再起動したときだったと思います。
やっぱりリカバリしたほうがいいのでしょうか・・・
書込番号:11790336
0点
CORE#はCPUコア温度。やや高めですが暴走するほどじゃ無いですね。
ちゃんと最低限の冷却はされてそうですよ。
通風口のお掃除は有効ですが、リカバリーして様子見でしょうか。
ハードディスクの認識には失敗してるので何らかの故障は考えられます。
書込番号:11790344
![]()
3点
ありがとうございました。
とりあえず、もう1度リカバリしてみます!
黒い画面になった時に、CDを入れるところが「キュルキュル」と
読み込むみたいな動きをしていたのですが、
なにか関係あるのでしょうか?
書込番号:11790360
0点
たぶんですが、黒い画面になったのは何らかの不具合により
強制的に再起動がかかったんだと思います。
再起動なのでドライブも再起動により再認識し、読み込む動作を行った状態だと思いますよ。
書込番号:11790381
2点
無事に直りますよう。ガンバって(●'∀'人)ネ♪
書込番号:11790413
2点
BIOS設定で起動デバイスの優先順位がDVDドライブが最優先でハードディスク
の順位がDVDドライブより下になってませんか?
この場合、当然ですがBIOSはDVDドライブを読みにいきます。
BIOSはDVDドライブに起動デバイスがないことが分かると
次順位のデバイスを読みにいきますが、場合によってご指摘のように
operating system not foundと表示する場合があります。
書込番号:11790486
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > 富士通」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/23 14:40:24 | |
| 3 | 2025/11/19 21:09:44 | |
| 4 | 2025/11/17 0:09:27 | |
| 7 | 2025/11/09 14:32:00 | |
| 2 | 2025/11/08 22:16:02 | |
| 6 | 2025/10/23 14:59:30 | |
| 0 | 2025/10/21 21:07:52 | |
| 0 | 2025/10/19 19:42:41 | |
| 5 | 2025/10/18 11:50:27 | |
| 1 | 2025/10/08 7:11:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








