『ビデオカメラの映像保存のためのものを』 の クチコミ掲示板

『ビデオカメラの映像保存のためのものを』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラの映像保存のためのものを

2010/08/24 18:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

ビデオカメラの映像を保存するためのものを探しています

色々探して外付けハードディスクはここしかなかったのですが、パソコン製品から選べばいいのでしょうか?

1年に5回位撮ります
撮影時間合計10時間ほど、来年のブルーディスクレコーダーを買うまでの間使用します
その後はレコーダーを通じてDVD化するつもりです

DVDライターなるものを買うつもりでしたが、この方法が一番コスト的にも良いとこちらでお勧めいただきました

お勧めのハードや、何か注意点などお願いします

書込番号:11806805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/08/24 21:17(1年以上前)

PCを経由しないと保存できませんよ。
直接つないで・・は対応していない限り無理です。(対応したという製品は聞いたことないです)

書込番号:11807589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件 ゆうたのホームページ 

2010/08/25 00:08(1年以上前)

> お勧めのハードや、何か注意点などお願いします
大切な映像を保存するのであればRAID1を組んだHDDが安心です。
物理的損傷からデータを残せる確率が上がります。
ただし値段も跳ね上がります。

書込番号:11808802

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/08/25 00:27(1年以上前)

パソコンをお持ちでしたらバッファローのHD-WL2TSU2/R1
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wxl_r1/
の様なモノがいいと思います。無くても知り合いにでも頼めばよいかと。
ただ、通常の外付けHDDと比べるとかなり高価なものなので来年のブルーディスクレコーダーをご購入だともったいないかもしれませんね。

書込番号:11808909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/25 02:03(1年以上前)

チョコレートパンさん こんばんは

>1年に5回位撮ります
撮影時間合計10時間ほど、来年のブルーディスクレコーダーを買うまでの間使用します

ご使用されているビデオカメラは HDR-CX170でしょうか?
それでしたら 別売りのメモリースティックに保存されてはどうでしょうか?
内蔵メモリーに記録した動画を本体内でダビングできますので
使用頻度も少ないようなので来年のブルーディスクレコーダーを買うまでの間
でしたら問題ないかと思います。

書込番号:11809262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/08/25 09:06(1年以上前)

HDDに保存したものを今後買うレコーダーでメディアに焼くつもりと書いてますが

その手段まで計画済みですか?
今後買うレコーダーとの連携まで考えておかないといざやるときにできなかった^^;
なんて事になるかもしれません

書込番号:11809898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2010/08/25 11:07(1年以上前)

結局どれが一番いいのかわからなくなりました・・・・・

昨日の時点では教えて頂いたソニーのHPの出来るとあるHDDの中から
CB1.5TU2を買おうかと思っていました

値段は1万ちょっとです
いらなくなったら液晶テレビの録画にも使えるそうなので、親にあげれると思ったからです

HDDに入れてもBD購入後の手順まで考えているかとの事なのですが、これは、上記のHDDに入れて、来年秋頃にする時に出来そうにないという事でしょうか?
手順的に出来そうならばこれでいこうかと考えた所だったのですが

書込番号:11810266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/08/25 14:41(1年以上前)

こんにちは
持っている機種名がわかりませんが
例えばディオ ブランドーさんが予想しているビデオカメラのHP
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX170/feature_4.html
こちらに外部保存の情報が乗っていますが、
外付けHDDに保存後メディアに焼く手段はPCでしか載っていません

現在もっていれば直接接続で可能ですが
今後買うブルーレイレコーダーにデータにデータを移動する手段があるのかないのか
そこを見逃すと
せっかく買ったのにダビング出来ないと泣く事になるかもしれません
って事で手段があるのかどうか確認してみてください



書込番号:11810975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2010/08/25 16:10(1年以上前)

便利になりましたね
直接できるUSB-HDDも発売されます

ビデオカメラのデータ保存に最適なポータブルHDD

HDPN-UVシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpn-uv/feature.htm

書込番号:11811186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/26 15:13(1年以上前)

スレ主チョコレートパンさん
別スレでSONY HDR-CX170を候補に予定されていますね。
質問する際は、機器型番(購入予定のカメラ型番)を書かないと、
スレ主さんが欲しい情報が収集できません。

■外付けHDDへのコピー
 調べられました?(調べてりゃ書かねーか)
 PC無しで外付けHDDにダイレクトコピーできるのは、以下。
 つまり以下以外は選択しない方が良いでしょう(推奨していないのですから)
 http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/directcopyinfo/index.html
 http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/handycam.htm

 HDR-CX170:取扱説明書
 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41708960M-JP.pdf
 P.61 ダイレクトコピー

■DVDへのコピー
 HDR-CX170:取扱説明書
 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41708960M-JP.pdf
 P.50 パソコン保存→DVD焼き
 標準画質(STD)というタイプで作成ください。PCスペック不足なら買替えですね。

まず基本ですが、マニュアル自分で読みあさってから質問ください。

書込番号:11815769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2010/08/26 15:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます

教えて頂いたページは確認していました

それで、一つ前のレスに書いた機種を検討していました
IOデータの機種はこちらで確認したら、状態の評判があまりだったのでバッファローに絞りました

電気店に聞いたのですが、この辺はそうなのかわからないのですがいく店舗によって店員さんの言うことがマチマチで、中にはわからない人もいます
なので、わからない人はやたらとライターのみを推薦してきました
他の方法を聞いてもライターでやってください、ソニーから出てますからみたいな感じです

上記のCB1.5TU2で良いのでしょうか?
もう完全にデジタル化に理解できず頭が回りません

書込番号:11815910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/26 21:09(1年以上前)

あなたは、1つの事で5つもスレ立ててますよね。
マルチポストに当たります。
HDR-CX170のスレッド1つだけにして、他は削除されたらいかかでしょうか?

書込番号:11817318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2010/08/26 21:34(1年以上前)

今、一眼も購入前の段階なのですが、一眼カメラの質問もビデオカメラと同様になるのですか?

カメラとビデオは別物だと思います
カメラの質問にビデオの事は答えては頂けませんし、その中にビデオの事も質問していません
そして、ライターとビデオの事はマルチポストですか?

それは思われるかもしれないと考慮してわざと、それぞれのものに対して狭く書くようにしていたのですが

書込番号:11817487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/08/26 22:04(1年以上前)

わかりました、

管理に相談を送り、違反であれば全ての質問を削除して頂くようにします

ただ、ビデオカメラ1つに絞ると言うのは少し厳しいように感じました
普段よく親切に機器について回答下さっているからはそのような事はかかれなかったのに、質問に対しては返事がなくその事だけ書かれた文章にはショックを受けました

普段は詳しい話をかけないので参加していませんが、気になることや購入前だけに相談に来るのがいけなかったのか、利用の仕方に問題があったのかわかりませんが、管理局に削除をお聞きします

書込番号:11817708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング