AVーTestが毎月行っている普段の検出率テストではなく、4〜6月の総合的な評価テストの結果、
マカフィー、トレンドマイクロ、ノーマン、ブルガードが失格。
マカフィーとトレンドマイクロの使用者は乗り換えを検討した方がいいと思います。
そもそもこのソフト重いですしね。
http://antivirus-news.net/2010/08/avtest-1.html
評価は、「保護」「修復」「安定」の三項目。
「保護」は、ウイルス検出に関する総合評価
「修復」は、感染したコンピュータからのウイルス除去と修復に関する総合評価
「安定」は、軽さと誤検出に関する総合評価
書込番号:11841429
4点
Intelが条件良くするために裏から手を回したんじゃない?<マカフィーの評価
書込番号:11841478
0点
残念ながらこの評価機関のテストに限らず総合評価低い、マカフィー、トレンドマイクロ、ノーマン。
普段のテストに現れない、マカフィー、トレンドマイクロに限れば国内では話題にしたがらない(バンドル品なので)ので知らない人もいるかもしれませんが。
書込番号:11841656
1点
詳細はこちらで見れます。
http://www.av-test.org/certifications
気になったのは、導入後の負荷テストでGDataがかなり低い事。
ESETが結構高い事・・・。
どういう状況での負荷なのかが気になります。
書込番号:11841824
1点
皆さん、こんにちは。
BullGuardとNormanは初めて聞くところですね…
ウイルスバスター2010のユーザーとしては今回のテストの結果はかなり気になります。
自社のサイトでは盛んに他より優っているとアピールしているのですが(^^;
書込番号:11841924
0点
確かにマカフィーは重い感じがして苦手です。
バンドルされたお試し版は、即座に削除してますよ。
書込番号:11842288
0点
マカフィーは、昔 BBIQに無料で5台分ライセンスが付いてたから使った時期もあるが、僕も重くて長くは使わなかったな。
書込番号:11842488
0点
トレンドマイクロつかってます。
重いです。
特にネットでリンクをクリックしてから、
のーッソリ画面が変わります。
最近はバスターを切ってネットしてますよ。
他のに変えるかな…
書込番号:11842988
0点
長年 Nortonユーザだったけど、ここ数年はフリーのAVAST と AVG。
それで何も困ってないな。
まぁ、時折 安全なファイルをウィルスと誤認識はあるが、それはどこも同じだ。
除外フォルダは指定できるし、見逃すよりまだましと思ってる。
書込番号:11845821
3点
私が昔使っていたマカフィーも重かったです。どの操作がとかじゃなくて、全体にもっさり感たっぷりでした。
期限切れのとき、さすがに使い続けようとは思えませんでした。
トレンドマイクロはつい最近まで使ってましたけど、カスペルスキーに代えたら速くなったような気が…。
気のせいじゃないんでしょうね、きっと。
検出率や軽さに期待すべきソフトじゃなくてズバリTrendプロテクト狙いで買うものかなと思います。
いや、初心者にも理解できる扱いやすさは素晴らしいんですけどね。
書込番号:11852478
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/08 14:13:21 | |
| 0 | 2025/10/22 20:17:31 | |
| 2 | 2025/09/23 20:17:02 | |
| 3 | 2025/09/11 17:41:08 | |
| 6 | 2025/11/04 19:18:08 | |
| 0 | 2025/08/05 11:09:55 | |
| 2 | 2025/09/19 20:05:28 | |
| 2 | 2025/07/01 14:33:12 | |
| 1 | 2025/06/10 10:42:56 | |
| 6 | 2025/06/10 10:39:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



