Aspire 1410 AS1410-Ws22
Celeron SU2300/2GBメモリー/250GB HDDなどを備えた11.6型液晶搭載薄型ノートPC(シーシェルホワイト)。市場想定価格は59,800円
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire 1410 AS1410-Ws22
今年2月に本機を購入し、平均週1回3時間程のペースで使用しています。
先日、3週間ぶりに起動(バッテリー駆動)したところ電源も入らない様な状態だったため、自然放電したものと考え、ACアダプタを挿して2時間程放置した後に再度バッテリー駆動で電源を入れ直しましたが、やはり立ち上がりませんでした。
AC駆動ならば正常に起動するのでバッテリー寿命と判断し、止むなくバッテリーを購入・交換して現在は正常に使える様になりましたが、皆さんのバッテリーもこんなに早く寿命が尽きてしまいましたか?
また、リチウムイオンバッテリーの性質上、ある日突然にお亡くなりになるものでしょうか^_^;
ちなみに、フル充電に要する時間やバッテリー駆動の時間が体感できる程短くなるような、寿命の前兆などは感じられませんでした。
書込番号:11843690
1点

>ACアダプタを挿して2時間程放置した後
2時間では少ないと思いますy
一晩、充電してから試してはどうです?
書込番号:11843739
3点

たしかに時間が少なすぎですね
充電されていないという事もあるかも 説明書で充電時間は確認する
もしくはアイコンから充電量を確認してみましょう
少なくても3年以上は使えるはずなので正常でなかったら修理依頼したほうがいいですね
書込番号:11843813
2点

パーシモン1wさん>
ありがとうございます。
実は後日談がありまして、仕事に行っている間(約半日)ずっと充電させたのですが、現象変わらずでした。
また、フル充電されると本体手前左の充電ランプが青に変わりますが、この時はいつまでたってもオレンジのままでした。
念のため、不良バッテリーを付けたままAC駆動させた状態でHWiNFO32でバッテリーの状態を調べたところ、
Current Capacityは43601mWhでMAX時の97.9%でしたが、
Current Voltageは7.233Vと極端に低い値でした。
(このバッテリーの定格は11.1Vなので…)
書込番号:11843846
2点

バッテリーの制御回路が壊れた可能性もありますね。
そのまま使うのであれば、バッテリーは外しておいたほうが無難です。
メーカーに修理頼んだほうが良いでしょうね。
書込番号:11843911
1点

akutokugyousyani_tencyuuさん>
やはり通常3年位はもちますよね?
自分もプライベートとしては本機が初のノートですが、仕事で使う東芝dynabookは(もっと過酷な使用法なのに)2年位問題なく動作しています。
取説によると本機の場合、300回くらい充電可能との事なので、使用頻度から考えるとざっと6年弱はもつ計算です。
ただ、バッテリーを装着したまま長い時間AC駆動されるのは良くない、とも書かれてますので、それも原因かも…と思います。
書込番号:11843931
1点

今晩は
リチウムイオン電池について参考になるサイトがあったのであげておきます。興味があれば読
んでみてください。
http://www.baysun.net/ionbattery_story.html
ちなみに今回の異常現象に関しては、電池のセルの不良または、セルの保護回路の不具合によ
るセルの破壊が原因だと思われます。
>バッテリーを装着したまま長い時間AC駆動されるのは良くない、とも書かれてますので、そ
れも原因かも…と思います。
フル充電のバッテリー装着したままAC駆動すると、バッテリーの高温劣化が起こりますが、室
内環境で行った場合は、寿命が3〜5割短くなるといったレベルの話で、さすらいのチェリー
マンさんのような使い方をされている場合は、もっと影響は少ないですよ。
書込番号:11844138
2点

皆様>
遅レスすみません。ご回答ありがとうございます。
本機についてバッテリーの不調を指摘される方がいらっしゃらないので、多分ハズレを引いてしまったのかも知れません。
まだ保証期間内なので、カスタマーサポートに連絡してみます。
(acerのサポートは余り良くないそうですが…)
PC難しいさん>
為になるサイトを教えていただき、ありがとうございます。
畑は違いますが、自分も技術屋の端くれなので、この手の情報は大変面白いです。
この情報を参考に、買ったばかりの新しいバッテリーは、余りフル充電せず涼しい場所で保管して、長持ちさせたいと思います。
書込番号:11846041
1点

こんにちは。初めての書き込みです。
私もバッテリーの充電ができず、どうしたものかと困り、こちらの掲示板にたどり着きました。
どうやら不良みたいですね。購入直後からバッテリーの消耗が激しかったので、不良かと心配していましたが、こんなことになるとは・・・。
メーカーに修理を依頼するつもりです。結果が分かりましたらまた書き込みさせていただきます。
貴重な情報をみなさんありがとうございました。
書込番号:12143016
1点

私も全く同じ症状で、電源につながないと起動できない、一晩充電してもLEDがオレンジ色のまま、という状態になってしまいました。あきらめて、新しいバッテリーを購入することにしました。悲しい。
今度は、電池の使い方に注意しようと思います。
書込番号:12214757
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 1410 AS1410-Ws22」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/06/13 6:41:08 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/29 22:15:47 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/19 16:42:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/04 0:31:39 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/19 22:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/23 11:54:55 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/13 11:36:39 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/01 13:29:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/10 20:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/12 23:41:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
