『音楽ファイルのリッピング&再生について』 の クチコミ掲示板

『音楽ファイルのリッピング&再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽ファイルのリッピング&再生について

2010/10/03 22:17(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

はじめまして。PCオーディオに夢中なPC音痴のルーラーシップ頑張れと申します。
高音質のためにCDをWAVでリッピングすると、PC内蔵HDDでは容量が足りないので、先日アイオーデータ製の外付HDD(2TB)を購入しました。
ですが、CDをリッピングするとCドライブに格納されてしまいます。
またWindows Media Playerを立ち上げてもCドライブに格納されているファイルしかリストに表示されません。
リッピングしたら自動的に外付HDDに格納され、再生ソフト立ち上げ時には外付HDD内の音楽ファイルがリストに出るようにしたいのです。
また、Media MonkeyやExact Audio Copy等のフリーソフトも使う予定ですので、同様に外付HDDと繋がるようにしたいです。

ご教授のほど宜しくお願いします。

書込番号:12007592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/10/03 22:26(1年以上前)

WMPのツール

オプション

音楽の取り込み、ここで保存ドライブを指定できますが。

書込番号:12007651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/03 22:29(1年以上前)

 ルーラーシップ頑張れさん、こんにちは。

 リッピングするソフトの設定で格納先のドライブを変更されてはどうでしょうか。

書込番号:12007677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2010/10/03 22:35(1年以上前)

WMPならここから
「変更」です
私は独立したHDDで「D」保存しています、というか、「マイドキュメント」全体をDに置いています。

書込番号:12007716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2010/11/24 14:19(1年以上前)

大変遅くなりましたが、ありがとうございました。助かりました。

書込番号:12267624

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング