こんにちは。
お暇な方はアドバイス下さい。
現在、カセットとCDの一体型のデッキ( SANYO FXCD-501J)を使用しておりますが、外部入力がないことと外部出力のRCA端子がないのが不満で、新たにデッキ購入を検討しています。
しかし、カセットも捨てがたいものがあるので、デッキ2台体制でいこう(取り付けは可能です)と思っているのですが、現在のスピーカーシステム(フロントとリアーに2台づつのスピーカー)をそのまま生かすために、切り替え器のようなものはないでしょうか?
あるのであれば、中古でもよいので型番とか分かると有難いです。
また、できるだけ、ハンダは使いたくないので、できればギボシ端子で接続できるものが理想です。
書込番号:12037992
2点
>現在のスピーカーシステム(フロントとリアーに2台づつのスピーカー)をそのまま生かすために、切り替え器のようなものはないでしょうか?
あります。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/sk-20.php
あとは、新しいデッキとして背面にAUX端子を装備しているものを選んでおけば、FXCD-501Jにハイローコンバータを接続することで、新しいデッキのAUXを通してCD/カセットを聴くことができますので、セレクタは必要なくなります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-hlc110.html
書込番号:12038199
![]()
4点
>あります。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/sk-20.php
おお!やっぱりあったのですね。情報有難うございます。追加のデッキは、リモート端子を装備している必要があるようですが、そのあたりを確認のうえ、デッキを購入したいと思います。
>あとは、新しいデッキとして背面にAUX端子を装備しているものを選んでおけば、FXCD-501Jにハイローコンバータを接続することで、新しいデッキのAUXを通してCD/カセットを聴くことができますので、セレクタは必要なくなります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-hlc110.html
あ、なるほど。その手もありますね。ハイローコンバータというものが、どういうものか不明ですが、調べてみます。ハイローコンバータが安くで手に入るなら、こちらのほうがよさそうですね。
どうも、有難うございました。
書込番号:12038311
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーオーディオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/21 5:23:31 | |
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 13 | 2025/11/18 17:52:14 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 12 | 2025/10/28 20:54:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






