『独り暮らしにお薦めは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『独り暮らしにお薦めは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「電気ポット・電気ケトル」のクチコミ掲示板に
電気ポット・電気ケトルを新規書き込み電気ポット・電気ケトルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 独り暮らしにお薦めは?

2010/10/11 15:27(1年以上前)


電気ポット・電気ケトル

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

何を買えばよいのか、今一良く判りません

求める条件としては、
・ポットではなくケトル(使う時だけ)
・インスタントのスープやココア、コーヒーがメイン
・キッチンが狭いので、別室に設置予定
・予算は…数千円?(一万円だとちょっと高いかな、と)

よく飲む奴が150mlとか180mlなんで、その辺りに目盛りが振られてると便利かな、と思ってます
(今は、耐熱の計量カップに注いで、レンジでチン)

書込番号:12043784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/11 20:53(1年以上前)

こんなこと言うと怒られるかもしれないけど
多くを求めていないみたいだし
安いものを購入しても損はしないんじゃないかなぁと。

価格.com内で買うもよし
実店舗で買うもよし・・・

そんな感じを受けます。

昨日、ジャスコで見たんですが
はたしていくらだったかなぁ?
値段は覚えていませんが
そんなに高いものを必要としているようにも見えませんし。

こんな考えではだめですか?

書込番号:12045400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/10/13 12:09(1年以上前)

しょーもない製品買っても、使わないでゴミになるだけかなあ、と

だもんで、「利用者の声」か聞きたかったのですが、このカテゴリは活発ではないようですね(*_*)

書込番号:12053362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/13 13:37(1年以上前)

電気ケトルはプラスチックの臭いがしないものを選ぶといいです。

タイガーの製品は中はステンレス外はプラスチックなので安全です。
少しづつしか出ないので少量づつそそげます。

わたしはジャスコでドリップ式オールステンレス製を購入しました。3000円弱です。
取り扱い上やけど注意ですが、ドリップ式なのではじめそろそろ徐々に多めにつげます。
朝1Lくらいづつ沸かしてタイガーの保温器(3L)にいれてます。電気代節約になってます。

書込番号:12053689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/13 22:05(1年以上前)

議論が活発じゃないのは
金額も金額だし
ケトルに多くのものを求めようとする姿勢が低いからじゃないでしょうか。

書込番号:12055616

ナイスクチコミ!3


rokuhanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/17 18:23(1年以上前)

 タイガーのPFY-A060のところに、私のレビューを書きましたが、
タイガーのこの製品はお薦めです。

 少し大きいA080もあります。

 タイガーの製品は、なんと言っても、うっかり倒してしまっても、
お湯が出ない構造になっています。

 また、蓋が全部取れるので、水を入れやすいし、中を洗いやすいです。

 ティファールは、デザイン優先で、口が小さいです。水が入れにくいです。

 だから、
タイガーのPFY-A060がお薦めです。

書込番号:12074681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/12/11 15:40(1年以上前)

結局、象印の新製品を買いました
ステンレスなので臭みはありませんでしたが、水切りが不十分だとウォータースポットが着いちゃいますね(*_*)


もう少し使い込んだらレビューしますが、ある程度妥協することも大事かも知れませんね

書込番号:12351458

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「電気ポット・電気ケトル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング