『USBってそんなに悪いの?』 の クチコミ掲示板

『USBってそんなに悪いの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USBってそんなに悪いの?

2001/03/11 21:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 もっちーにさん

データ保管用に外付けHDを買おうと思ってます。
USBが手軽でいいかなと思ったんですが、ここのログを読んでいると
SCSIを薦める方が多いもので。あくまで画像やMP3などを
保存しておくという目的に限った場合でも、やっぱりSCSIのほうが
いいんですかね?

書込番号:121327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/03/11 22:10(1年以上前)

私の場合、新規に接続したUSB機器のためにPCが不安定なるという経験のあと、なるべくUSBは使わないようにしています。でもデータ保管用のHDDだったら、私もUSBにするかも。所有のすべてのPCにSCSI付いてるわけではないので

書込番号:121338

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/11 22:11(1年以上前)

私は使った事無いけど大丈夫だと思います。USBはCPUの負荷がちょっと高いのと転送速度が遅いのが問題にされているので、データ保管用なら手軽だしSCSIよりいいと思いますよ。

書込番号:121339

ナイスクチコミ!0


handredさん

2001/03/11 22:13(1年以上前)

同様の目的でUSBのHDDを使ってます。別に不自由は感じないので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:121340

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっちーにさん

2001/03/11 22:27(1年以上前)

ちょっと非力なPCなんで、CPU負担が大きいというのは痛いですが、
hundredさんのようにUSBにしようと思います。実際に使ってらっしゃる方
の言葉だと、説得力があるというか、安心できました。

書込番号:121348

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/12 01:26(1年以上前)

データの保管用にHDDだけでは不安なのでできればCD-RやMOにも同じように保存をしてくださいね。
20GBや60GBのデータが一瞬でパァってことになったらなくになけないから・・・。

書込番号:121543

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/12 01:29(1年以上前)

>20GBや60GBのデータが一瞬でパァ
あり得ることだから怖い。

書込番号:121546

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/12 01:49(1年以上前)

わたしはとりあえず二台のパソコンと、CD-R、DVD-RAMでバックアップをとるようにしてます。
頻度はDVD-RAMはほぼ毎日、CD-Rは一枚分がたまってからって感じですね。

書込番号:121565

ナイスクチコミ!0


ツマコ ミスマさん

2001/05/15 00:00(1年以上前)

USBのハードディスクを使っていると転送速度に、不満が出るかも。USBの使い勝手をそのままに転送速度を上げたものニIEEE1394があります。まずは、おてもちのパソコンに付いているか、調べてみて。

書込番号:166772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング