CPUファンのPWM制御について教えてください
今現在8センチ角のCPUファンが付いていてPWM制御がつかえている状態なのですが、12センチ角のファンに変えてBIOS上の設定も済ませましたが、フル回転で制御できていません。ただ、一回パソコンを起動してから再起動をすると制御できているようで、だいぶ静かになります(負荷をかけてPWM制御しているかまでは実験していません)。
このような場合どういう理由が考えられますでしょうか?
環境
MB BIOSTAR TF7050-M2
CPUファン XFAN RDL12252-PWM 800〜1700rpm
立ち上げなおせば機能しているようなので我慢すればいいのですが、解決策があればご享受くださると助かります。
書込番号:12140770
0点
OSに関係なく機能するものはBIOSに原因があると考えるのが普通ですが、
BIOSバージョンを変更しても直るかどうか分かりません。
最新版でなければ、BIOS更新の危険性を考慮した上で更新してみるのがいいように思います。
あとはSpeedfanで解決できないか試してみてはどうでしょうか。
http://www.altech-ads.com/product/10001072.htm
書込番号:12141028
![]()
1点
PWMの動き方の調節ができていないかもしれません。
調節はBIOSでやりますが、やり方はマニュアルに
書いてあると思います。
書込番号:12142346
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/11/15 12:37:58 | |
| 5 | 2025/11/13 9:23:07 | |
| 0 | 2025/10/22 7:55:45 | |
| 20 | 2025/10/22 20:43:48 | |
| 2 | 2025/10/15 22:07:35 | |
| 12 | 2025/10/13 21:15:51 | |
| 4 | 2025/10/08 6:54:55 | |
| 2 | 2025/10/04 11:53:36 | |
| 1 | 2025/09/24 15:59:55 | |
| 3 | 2025/09/27 9:21:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






