『自業自得なのですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自業自得なのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自業自得なのですが…

2010/11/13 20:07(1年以上前)


プリンタ

スレ主 keromamaさん
クチコミ投稿数:9件

互換インクの安さの誘惑に負けて、つい互換インクを使ってしまいました。
とたんに目詰まりが発生し、慌て純正インクを買って来てヘッドクリーニングをしましたが1パック使い切ってもまだ解消しません(涙)
諦めて修理に出すか悩んでいます。

そこで質問なのですが同じような状況で修理に出された方がいらしたら、費用等について教えていただけないでしょうか?

ちなみに使用機種は
エプソン E801A
昨年5月購入
ケーズデンキの3年保証は一応ついていますが、対象外でしょうねぇ

自業自得は承知の上での質問です。
他にアドバイス等あればよろしくお願いします。

書込番号:12210465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/11/13 20:17(1年以上前)

ケースバイケースですね互換でも保証対応してもらえた人も居ます

書込番号:12210520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/11/13 20:31(1年以上前)

エプソンのHPで確認出来ます。
基本料金11,550円です。あと部品代とか・・・。
オークションで手に入れる。もしくは他機種に買い替えが良いんじゃないかな。

書込番号:12210578

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/11/13 20:51(1年以上前)

これはもう修理に出してみるしかないでしょう。
ショップの判断で運が良ければ?保証対処されるかもしれません。
修理費用はエプソンHPを見るとEP−801Aで基本料金が11550円となっているので
この付近の費用がかかると思っていた方がよさそうですね。
不具合状況によっては金額は前後するかもしれません。
一応見積もりをしてもらってから判断されては?

書込番号:12210681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/11/13 22:28(1年以上前)

本日 EP-801A がメーカー修理より戻って来ました。
修理と言っても廃インクエラーメンテナンスですが、購入は 2008年12月です。
EPSON の廃インクメンテナンス(純正インクカートリッジのみ使用に限り)2年間無料サービスで
今回集荷配送料金も無料にして頂き、費用は全く掛かりませんでした。
修理内容は、廃インク吸収パッド新品交換之は納得当然ですが、印字供給部品不都合により
印字不良と成って下りました、之も新品交換又メーカーにメンテナンス依頼時に。
廃インクエラーの他に不都合は有りませんかと、オペレーターの方に聞かれ。
まれに普通紙で多重給紙が発生すると話したら、給紙部品の交換と前面カセット新品交換品が
付属していました、又インクカートリッジも取り付け済みの他に新品 6色 1セットが付属していました。

之も約 2年間純正インクカートリッジを使用した事が結果的に良かったのか、
請求金額欄に -11,000円と有りました。

先月同時期に購入した EP-901A も、廃インクエラー発生で無料メンテナンス以来しましたが
修理内容は今回の EP-081A とほぼ変わらない内容で無料でした。

因みに両複合機共自動ヘッドクリーニング機能は NOにして置くと見る間にインク残量が
減って伊しまい、不経済の為 OFで使用しています。

この 2台の他に互換詰め替えカートリッジ専用で使用していた EP-801A は付属品無し
ジャンク入手した物ですが、此方は 2008年12月製造で全く問題無く動いてます。

書込番号:12211385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/11/14 01:16(1年以上前)

下記に Ks電気延長保証規定有りますが、スレ主様のケースだと微妙な所かな。
http://www.ksdenkiweb.com/information/twgRules.html
しかし購入店に持ち込み担当者の判断を仰げば、意外と良い結果が得られる可能性も有ると思います。

書込番号:12212491

ナイスクチコミ!1


スレ主 keromamaさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/17 00:19(1年以上前)

レスが遅くなりすみませんでした。
やっぱり一万円オーバーは覚悟の上ケーズに持ち込むしかないですね。
ただ、ダメ元でなくなったインクを交換してクリーニングしてみたら多少はよくなってるような気がするのでもう少しだけ様子を見てみようと思います。
とりあえず年賀状さえ印刷出来ればいいので…。

今回は本当に勉強になりました。
これに懲りて純正インクで行こうと思います。
もう少し純正インクが安くなってくれると互換インクの誘惑にはそう簡単には乗らないのですがね。
なんとかメーカーに頑張って欲しいですね。
皆さんありがとうございました。

書込番号:12228052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング